ジャーロさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.0

ベン•ウィショー以外にあの役できる人いないよなぁ。ベン・ウィショーなら信頼できるあの感じ。ルーニー•マーラとの関係性もとても良かったです。

怪物(2023年製作の映画)

4.7

すべてを有耶無耶にして関係を終わらせる高畑充希とか、何言っても無駄オーラ全開の田中裕子とか、日常ではあんな人たちが溢れているのに普通のドラマや映画では滅多に見ない瞬間、言葉、人間がいて、よくこんなこと>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.0

前作はシネマート新宿で企画上映的な感じだったので評判が広まり、続編が新宿ピカデリーで公開されるとか、個人的にはそれだけで感慨深いものがありました。

前作みたいなドンデン返しはないだろうと予想はしてま
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.6

話は、まあ、予定調和😅

冒頭の試合では、プロの試合にはゲームプランというものがあり、相手の隙を突いて勝つものだというのが示され、最後の試合もそうなるのかなと思ってたら、特にそうじゃないとか😂
試合途
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

ゼルダの伝説もやりたいし雨だし、となんなく出かけるの躊躇してたんですが、行ってみたら最高でした😆
ワイスピにおける「帝国の逆襲」であり「インフィニティ•ウォー」。最終作に向けては最高のステップといえる
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.6

2020年代の区切りで後の世に映画を語ったとしたら、2020年代を代表する傑作になると思います。
時代に関係なく普遍性を持った映画も素敵ですが、今の時代でしか生まれないような映画に出会えることも喜ばし
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

シーハルクの最終回以来、MCU全体に冷めてしまっていて、大好きだったガーディアンズもアラばかり目についてのれませんでした。

ヒーローとはみ出し者集団の境界というかバランスが過去作では絶妙であったのに
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

アニャ様のピーチ姫が観たかったので字幕で観ました。アニャ様は声優でもやはり素晴らしい。

面白かったんですけど、評論筋から低評価なのはわかる気はします。
映画として見たら謎な展開が多いので。
ブルック
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

見終わった直後です。
🍭ロリポップじゃねーわ😭😭😭

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.5

期待をはるかに超えるいい映画でした。

ブレンダン•フレイザーの魂を揺さぶる好演は言わずもがなで、セイディー•シンクにとっても出世作だし、ドラマなどでよく見かけたホン•チャウがあんないい俳優とは驚き。
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.1

評判聞いて行ってみました。
かなり自分には面白かったです。
そもそも観る予定どころかこの映画の存在すら知らなかったのでフィルマークスやってて良かったな、と。

こういう種類の憎めないクズもいるのかと新
>>続きを読む

ゴーステッド Ghosted(2023年製作の映画)

3.8

映画によっては話なんかホントどうでも良くて、この映画であればアナ•デ•アルマスがただただ観たいだけなので、なんじゃそりゃ!!と思うとこはそりゃたくさんあるけど、セクシードレスでアクションを繰り広げるア>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.0

「新聞記者」が全然好きではないので、この映画もどうだろなぁ、と思ってはいましたが、自分には藤井道人監督がただ単に力不足の映像作家にしかやっぱり思えませんでした。
脚本もこの程度のスキルなら自分で書くの
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

この作風で2作連続で面白い映画ができると思ってなかったのでビックリ。
あとで意味がわかると怖い伏線回収とか、唸らせてくれました。

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

3.9

観た後なんとも言えない気持ちになる映画の2023年度暫定1位。
特に最後のアレがなぁ…。

女性記者が事件を追うプロットと殺人鬼の日常と狂気が並行して描かれる結構変わったパターンの映画です。
で、殺人
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

この手のアメリカ映画には普段いなさそうな若者や高校生の客が目立ちました。題材によっては派手じゃない洋画もまだまだ客を呼べるかもと少し希望が持てて嬉しかったです。

映画もお上手!といろいろ拍手したくな
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.2

シネマート新宿に行く気分で行ったら、バルト9の劇場内は女性客であふれていて新大久保のようでした。詳しくはわからんけど、刺青だらけのヤベエ奴をやってた俳優さんのファンなのだろか…。

内容としてはバイオ
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

理知的な脚本やキャラクター造形、サスペンスの作り方などはさすがシャマランという感じで、なんかそれが全てでした。
自分は黙示録についてなんとなく知ってるくらいの知識しかないので、多分、いろいろ黙示録がモ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

面白かった!!!

見せ方のアイデアの豊富だこと!!
特に好きなのはソフィア•リリスが色んな動物に変身しながら逃げるとこ!
「ゲーム•オブ•スローンズ」並に壮大な自然や世界遺産級のロケ地で無駄に撮影し
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

前半はもう観客に正体を隠す必要ないので凶悪エスター全開。
渡米後はどっかで話を捻ってくるんだろなぁ…って観てたら、やっぱり、そうきたか!な展開でそこは良かったです。
ただそこからクライマックスに向けて
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

4.4

グランドシネマサンシャイン池袋のIMAXで鑑賞。
そんな大入りって感じじゃないのに上映終了後に拍手が巻き起こってて、なんかグッときました。
自分もエンドロールの「スターマン」を歌いたくなりました。
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.2

令和のビューティフルドリーマー…と思ってたら、後半はもうTRIGGERだなっていう怒涛の展開。
テレビシリーズからずっと日常会話のシーンが秀逸で、エンドロールのあとあんな会話で締めるのも憎いねって感じ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

台詞の9割くらい無駄話なんですけど、それがもう面白くて😂
アクションが観たくて観に行ったのに…ま、別にいいんだけど、面白いから🤣

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.0

とんだ茶番に2時間つきあってしまった😂
脚本、編集、撮影など映画として色々酷すぎるな…
日本にはもっと他に素晴らしい映画監督もクリエイターもいるので、自分ももっと頑張ってその方たちの素晴らしさを微力な
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

破茶滅茶なのにすごく馴染みのある感じがして不思議だなぁ、と思ったらヴォネガットの影響大だったからか!とパンフレット読んで納得。
パンフレットは可愛いので絶対買ったほうがいいです。
「エブリシング•エブ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

映画監督が自伝的な映画を作って…というとわりとお決まりのパターンがあって、この映画も冒頭で家族で映画を観に行って「ああ、ここで映画愛に目覚めるアレですか…」など思ってると、まるで違うのでやっぱスピルバ>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.1

映画では触れてないけど、ホイットニーの娘さんも若くして亡くなってんですよね…うーん…。観てて悲痛な思いにはなるだろうと覚悟はしてたけど、やっぱり悲しかったなぁ…。

ナオミ•アッキーはホイットニーには
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.4

劇伴もなく、淡々と過ぎていく日常が16ミリフィルムで映し出されて、ケイコがボクシングに打ち込んだり、ちょっと嫌になったり、会長がジワジワ弱っていくのをホント淡々と見ていくだけなんですけどね、心に染み入>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

信じらんないくらい面白かった!!!
ジェームズ•キャメロンは海に船を沈めたら宇宙一だなぁ😂

映像がすごいのはいうまでもないです。
自分が素晴らしく思ったのはサリー一家の見事なキャラ立ちです。あとスパ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.7

霊の仕業でも、宇宙人のせいでもなく、妄想オチでもなく、男性への恐怖や嫌悪感のイメージの増幅でホラー映画になりうるのだなぁ…あそこまで高めることはアレックス•ガーランドにしかできないのでしょうけど。
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

自分はジャンプでの初回からずっと連載で読み続けた世代です。この映画はあの最終回の衝撃を蘇らせてくれます。連載後半はほとんどセリフもなく、分、秒刻みで何週間にも渡ってあの凄まじい試合を読んでたんだなぁ…>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

個人的には、ロック様vs軍隊の場面が最高潮でそこから徐々に盛り下がっていったかな…なんか、まあ、そういうの見たことあるしって映像や展開が繰り返されるので…。

気楽に見られるヒーロー映画としてはそれな
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.7

悪夢のような映画ではなく、まさに純粋な悪夢。

ホント、わけがわからない😭

そのわけのわからなさが「2001年 宇宙の旅」級の深遠さに飛躍するので、数回意識が飛びました。

世界の造形、クリーチャー
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

眠くなる予感がしながら鑑賞。
序盤いきなり睡魔に襲われたもののガウェインの冒険が始まると目が覚めました。

ガウェインさんがひたすらヘタレだな…って話なんですが、人間なんてこんなものだよな、と何故か共
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

ミステリー、法廷モノとしては密度がなくて、ある女性の年代記がメインの映画。
サスペンス映画を期待していたので「あ、そっちか」と映画のノリが分かってくるとガッカリもしましたが、だんだんと主人公の人生に惹
>>続きを読む

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

4.0

時をかける少女がフランスのど田舎にいるとこうなるか…。
この映画もまたスリラー寄りに宣伝されてたけど、蓋を開けたら結構ラブストーリーな物語でした。
少女が能力を突如発動するのも結局謎だし、黒い小瓶も謎
>>続きを読む