部長元ラーメン部さんの映画レビュー・感想・評価

部長元ラーメン部

部長元ラーメン部

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.0

趣里さんね…演技はいいんだけど声がザラッザラなんだよねぇ…。

さて今作。

自分ならこんなキ◯ガイ無職女と付き合うとか絶対ありえないし、仮に顔面偏差値が80くらいある爆凸だとしても…いや…それならア
>>続きを読む

消えた時間(2019年製作の映画)

2.0

韓国映画って有名俳優の監督作品って結構多い気がしますが、この作品は監督=主演ではないようで。

さて今作。

田舎の村で暮らしている若い夫婦。
奥さんが憑依体質?のようで突然夫の母親の人格になったりす
>>続きを読む

シンデレラガール(2023年製作の映画)

2.0

邦画の胸糞作品と言えばこの監督を置いて他にはいないでしょう、緒方貴臣監督の作品。

「子宮に沈める」は胸糞耐性がある程度ある人でも相当キツい作品でした…。

さて今作。
今作もやっぱり短いんですね、6
>>続きを読む

ザ・ガーディアン/守護者(2022年製作の映画)

3.0

非常に既視感のあるストーリー。

ヤクザ者が足を洗おうと思ったら組織から反感を買って元カノ殺されちゃって更に娘が拉致られちゃったのでぬっ殺しに行きますよ、と。

100分しかないのに中盤まで全く面白く
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

1.5

前作の自分のレビューを見返してみたら、結構厳しめな事が書いてあったけど実は作品自体は結構好きでBlu-rayまで購入していたのでした。

しかし

今作は前評判からミュージカル映画になってしまったとい
>>続きを読む

五億円のじんせい(2019年製作の映画)

3.0

今で言うクラウドファンディングですが、昭和の時代にも実際にこの作品の主人公のような人がいたような記憶があります、さすがに五億円なんてとんでもない額ではなかったような気がしますが。

さて今作。

自分
>>続きを読む

トラップ(2024年製作の映画)

3.0

ジョシュ・ハートネット…名前に聞き覚えはあるが、代表作は?と聞かれると返答に困る。

そしてシャマラン監督作。
シャマラン作品は網羅している訳ではなく、ちょいちょいつまむ程度にしか見ていません。

>>続きを読む

サーチライト-遊星散歩-(2022年製作の映画)

3.0

普通の家庭で何不自由無く育っているのに贅沢目的でパパ活なんて若い女の子が山程いるこのご時世、貧困に喘いでJK散歩なんてカワイイもんでしょ…と思ったら同じ学校の先輩は散歩だけじゃなさそうな雰囲気だったけ>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

3.0

ずっとウオッチリストに入れっぱなしだったけど、気が付いたら今日から見放題になっていたので視聴。

やさぐれ女と汚い少年とヤバそうな青年。
ヤバそうじゃなくてクソヤバいヤツだった。

ヤバいヤツが退場し
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

霊を憑依させるのとは少し違うかもしれませんが、私の幼少期…40年以上も前に「こっくりさん」というのが小学校で流行りまくって実際に怖い体験をした例もあるとの事で後々禁止されるまでになっていました。

>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.0

実話ベース映画大好きな僕が来ましたよ。
偶然にも二日連続で韓国映画の実話ベース。

アフガニスタンで韓国人23人がタリバンに拉致!なんで!

と思ったらエホバ軍団が布教活動でアフガニスタン?全く同情で
>>続きを読む

REDLINE(2010年製作の映画)

4.0

シリアス路線のルパンのスピンオフ作品群の監督で検索したら今作を発見したので早速。

アニメの声優に芸能人を起用する理由が全く理解できないのですが…。

非常に独特な濃ゆい絵柄で好き嫌いが別れる感じでは
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン(2025年製作の映画)

4.5

6/27より上映のルパン30年ぶりとなる劇場版の新作映画の前日譚となる今作。

2014年の次元のスピンオフから開始されたシリアス路線のルパン、ここのところ音沙汰が無いなと思っていたところに今作と続け
>>続きを読む

折れた矢(2012年製作の映画)

3.5

実話ベース映画大好きな僕が来ましたよ。

法廷モノって作品によってはめちゃくちゃ眠くなるので今作はどうなのか…。

不当解雇された大学教授が判決結果に納得できず裁判官をクロスボウで撃ったという事で逮捕
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

フランス映画苦手気味な僕が来ましたよ。

聞いたことのないテーマの映画だなと思ってつい再生ボタンを押したのですが、なんとタイプライターのブランドがトライアンフ!

あのバイクメーカーのトライアンフと同
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

3.0

ジェシー・アイゼンバーグが監督…だ…と…?
知りませんでした。

自分は子供はいないけれど、どちらかと言えばジュリアン・ムーアの方に年齢が近いのでZ世代の言動は全く理解できないししたくもない、まさにこ
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.0

超絶イケオジ、ケヴィン・コスナーと超絶イケオバ、ダイアン・レインの夫婦。

息子夫婦と孫と一緒に暮らしていて絵に描いたような幸せな家族…なのに開始5分で息子が落馬により死亡。

夫を失った義理の娘は再
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.5

20年近く前に見ていて、しかもオチも覚えているけどアプリ開始前だったので再視聴。

当時はライアン・ゴズリングの事は知らなかったけど、今となっては大物俳優。

序盤は二人のラブラブシーンばかり見せられ
>>続きを読む

クオリア(2023年製作の映画)

4.0

あらすじを読んだだけで胸糞っぽさを感じて良さげな邦画の予感がしたので早速。

冒頭から足の不自由な姉がめちゃくちゃムカついて見ていてイライラするレベル。

こんなところに嫁いだら毎日地獄でしかない。
>>続きを読む

コンパニオン(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンドロイドといえば最近ではミーガン面白かったな、ぼちぼち続編が公開だったような、なんて思いつつ本作です。

こんなアンドロイドが発売される日が来るのでしょうか?いや来てほしい!(笑)
白目怖すぎるけ
>>続きを読む

アンブッシュ(2021年製作の映画)

3.0

実話ベース映画大好きな僕が来ましたよ。

前置きほとんど無しでいきなり敵に囲まれてめっちゃボコられる装甲車、こんなシチュエーション嫌過ぎる。

装甲車って至近距離でRPG撃たれても持ち堪える程の装甲な
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

3.0

ラース・フォン・トリアー監督って章立てが好きですね、というわけでアンチクライスト見ていきましょう。

開始早々ドギツい描写でドン引きw
ドン引きしているところに追い打ちで赤ちゃんアイキャンフライ、えげ
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.0

レビューを見ていると、原作となる中国版を見ていない人が多いのかなという印象。

原作があまりにも好きなので、韓国版リメイクがあるのは分かっていながらもなかなか見られずにいた。

韓国映画をめちゃくちゃ
>>続きを読む

アシスタント(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レビューを見ていると、どうやら元ネタになる事件を知らずに見ている人が非常に多いような気がします。

アメリカでは有名な「ハーヴェイ・ワインスタイン事件」が元になっているのは明確なのである意味実話ベース
>>続きを読む

奇跡の海(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一章、主人公(糖質)の結婚式。
二章、セックルセックル
三章、旦那は油田へ出稼ぎに行くも半身不随になり帰宅
四章、俺ちんこ立たねぇから愛人作れよ(NTR属性)

ここらへんから面白くなってくるけどここ
>>続きを読む

日光物語(2022年製作の映画)

2.5

今乗っている車を納車した翌週くらいに突然思い立って神奈川から日光東照宮へドライブへ行ったのですが、なんともう9年も前の事…。

そんな日光を思い出しつ見始めたのだが出演者たちの演技が学芸会レベルで開始
>>続きを読む

朽ちないサクラ(2024年製作の映画)

3.0

警察の不祥事を広報(主人公)が親友の新聞記者に漏らし、それを記事にしたのではないかと親友を問い詰めたところ身の潔白を晴らすと言った親友が殺され、その犯人を探す主人公。

突然某オウムっぽいカルトが出て
>>続きを読む

FARANG/ファラン(2023年製作の映画)

3.5

ウォッチリストに入れっぱなしで見ていない作品が増えすぎたので、その中から一本。

色々やらかして祖国を離れタイで暮らす主人公、サイドビジネスとして格闘技の掛け試合にも出場。

土地を買う為に裏仕事を請
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

3.0

過去二作に引き続き異様なまでの高評価で組織票を疑うレベル。

過去二作も嫌いではないし、高評価に対してただ反対意見を述べたい訳ではなく、洋画のまっとうなアクションと比べたら不自然な動きとかが気になる感
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.0

本人は全く悪気はないけれど、とんでもない事をやらかして見ていてドン引き。

その後兄はグレまくり母親は精神を病んで父親からも疎まれる。

家にこんな子供がいると地獄でしかない。
見ていてイラつくという
>>続きを読む

復活の日(1980年製作の映画)

3.0

個人的に70〜80年代の邦画って今と違って当たり映画がかなり多い印象なので今作も評価高めなので期待。

1980年の作品で、作中の時代が1983年?
三年後のパンデミックを描くというのは非常に珍しいの
>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

2.5

あらすじだけ読むと面白そうなので鑑賞。

父親が亡くなり山を相続して売却する為に田舎に来た竹野内豊と、山を買う為に来た山田孝之が車で事故って目を覚ましたら縛られていて身動きが取れず、ヤバそうな女たちに
>>続きを読む

あの娘は知らない(2022年製作の映画)

3.5

短くてサクッと見られる作品を探していたら発見したので早速。

主人公は若くして旅館を営む女性、休業中にどうしても泊めてくれという青年が現れ、その青年は亡くなった恋人の足跡を辿ってこの旅館に辿り着いたと
>>続きを読む

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.0

キアヌ・リーブス、こんな地味な作品にも出ていたんですね。

金持ちのオッサンが殺されて状況証拠は17歳の息子が犯人だと示しているが本人は黙秘を続けていて担当弁護士であるキアヌにも何も話さず…。

>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.0

あのですね、クロエたんバージョンのキャリーの時にも全く同じ事書きましたが、こんな超絶美少女がいじめられるとか陰キャとかもう絶対にありえないからwww

しかも家も超絶金持ちだし、もう少し現実ってものを
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.0

主人公のエヴァ・グリーン、どうじゃ!これが勝ち組じゃい!ってな感じのエリート的セレブ生活。

冒頭キモい犬の幻覚?を見たと思ったら首筋には幻覚と思われた犬から発射されたダニのようなものが噛み付いていた
>>続きを読む