Summerさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Summer

Summer

映画(150)
ドラマ(9)
アニメ(0)

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

たまにはこういうのも良いかな。

サバービコンと雰囲気が似てる映画だと思ったら、脚本書いてるのがこの映画の監督と一緒だということで納得。

最後にCIAで、状況を理解しようとするシーンは面白くて好き。
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの邦画。

ニュースで報道されたら酷い話だ、って終わってしまうけど、あの家族は幸せに生きてたようにも見えた、でも受け入れられる家族の形ではないのも事実…。引き裂かれる運命だったのかな。

名前
>>続きを読む

サバービコン 仮面を被った街(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

1950年代?のアメリカの話。思ってたよりもかなり狂気的で、怖かった。ローズが髪染めるところとか。

ニッキー役の子はすごい!

人種差別の問題も扱われてるけど、結局どうなるのー、っていう終わり方。
>>続きを読む

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

3.8

ミシェル・ウィリアムズが美しくて、魅力的!女優してるときも、素のときも。

エディ・レッドメインの出てる映画は、上品なイメージ。あの英語がまた素敵。

昔の大スターの映画見てみようと思った。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

かなり刺激の強い映画。

最後まで、どっちにつこうとしてるのかわからなかった。潜入先で、自分の本名書いたときはどこまで考えてたんだろう…。

みんな英語話すから、最初のほうはちょっと混乱した。

買っ
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

マット・デイモンが出てたから見た映画。

想像してた話とは全然違ったけど良かった。物語の柱がいろんなところにあるなーって感じがした。

ノク・ラン役の人のインタビュー見たら、英語ペラペラで、あのカタコ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今更だけど、記録として。

色、音楽、人、色々美しい映画だった。ファンタジーだけど、メッセージ性もある感じ。

浴室を水でいっぱいにするシーンがすごく好きだった。

大雨の日に見に行って良かった。

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.3

時々、自分みたいだなぁ…と思ってしまった。

エイプリルの感情の起伏とか理想とか理解できるけど、ああはなりたくない。フランクが全面的に正しいとも思わないけど。

終わり方は結構好き。人間って怖い。
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Driveよりはるかに難解だった。

なにが神だけなのかと思ったら、Only God Forgives…。神はチャン?なぜ?なにを赦す?

基本的に暗いし赤い。狂気。

ライアン・ゴズリングが好き嫌い
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた。長い映画だけどものすごく展開が早く感じた。

本で読んだときもだったけど、終わったあとどうにも消化できない感情が残る…。

生きるためには強くならなきゃいけなかった。もう闘わせたくないっ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Driver Ryan Gosling
バックグラウンドも何も描かれない
何がそこまでさせるのか…

もっと映画、ちゃんと解釈できるようになりたいなぁと思った。答えはないのかな。

後半は何度も目
>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

4.0

去年からずっと見たかった映画!
アントニーナとヤンに感動…。ワルシャワ動物園、いつか行ってみたい。

良い映画館も見つけた。

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

初フランス映画
世界観も感性もすごく好き。
もっと早く見れば良かった。

『きらきらひかる』読んだときと似たような、気持ちになった。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

世界にはすごいこと考える人もいるんだなぁと…。幸せは見つかったんだろうか…。

*ミニマリズム

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

どこまで事実に忠実に作られているのかはわからないけど…、

話で聞くのと映像で見るのでは、感じる衝撃の大きさが違う。本当に酷い歴史。

世界のジョージ・クルーニー(2016年製作の映画)

4.5

基本的に海外の映画は字幕で見るのが好きだけど、吹き替えでも見てみようと思った。素敵な仕事。

日本のことも知りたくなった。