呪いの館の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 22ページ目

『呪いの館』に投稿された感想・評価

eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0

雰囲気の出し方抜群なゴシック・ホラー(低予算の工夫!)幽霊の少女メリッサをヴァレリオ・ ヴァレリ少年が演じて彼の不機嫌さも計算の上の演出?人形はクエイ兄弟み、ツイン・ピークスや大林監督とか影響大な本…

>>続きを読む

夏のホラー秘宝祭
結局仕事休み取って行った。
正直なところ、ちょっと期待し過ぎたな…
死にたくないと抗いつつ上階から歩みを進める女性、落下
気味の悪い事件、呪われた屋敷、怯える住民、謎の少女
目をつ…

>>続きを読む
imapon

imaponの感想・評価

3.8

ゴシック好きには堪らん奴だろうな。
ゴシック好きじゃなくてもたまにはこういう世界感に浸ってぞわぞわと身悶えしたい。
館のロケーション、ファッション、人形、絵画、霧、蜘蛛の巣。
螺旋階段🌀の色彩照明美…

>>続きを読む

序盤の雰囲気とかまじで最高
こんな怖い村に住むの絶対嫌や😨

窓からメリッサちゃん、
クローゼット開けたらメリッサちゃん。
モニカを追いかけてると思ったら
まさかの自分に遭遇とか、
親に裸で刺の鎖巻…

>>続きを読む

マリオ・バーヴァ監督作品。
助監督:ランベルト・バーヴァ。
ある村で女性が死亡する事件が発生。医師である主人公は検死の為に村にやって来るが・・・という話。

カラー作品だけど、ゴシックホラー。照明の…

>>続きを読む

これ、本当にデジタルリマスターなのかな?っていうくらい画質は良くないけど、相変わらずの画力が固い。窓枠からのショットも健在。ヘッドフォン鑑賞奨励作品。オープニングのベースの音と子供の笑い声がよりヤバ…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

5.0
肖像画もそのままにされてる少女の部屋も極彩色の上に積もった埃と蜘蛛の巣、美しさと禍々しさが頂点で結ばれてて最高。鼻血出そう。白い球〜
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
冒頭の棺を抱えた頭巾の男四人組からして最高。
館というより町が怖く撮られてて良い。
じょせ

じょせの感想・評価

4.0
フェリーニ「悪魔の首飾り」に出てくる白い鞠の少女の元ネタ。主人公の監察医が宿屋に入った時のショットが良い。
恐怖演出はさすがに見応えあり。
Shaw

Shawの感想・評価

3.8

 マリオ・バーヴァのBlu-ray BOX鑑賞第二弾。

 今のところ「血ぬられた墓標」の方が好きかも。あのゴシック調の世界観の凄さは筆舌に尽くし難い。

 でも本作も面白い。相変わらずの娯楽性。十…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事