鬼灯の冷徹の7の情報・感想・評価

エピソード07
男と女と衆合地獄/地獄式鍼灸術と浄玻璃鏡の使い方
拍手:9回
あらすじ
「男と女と衆合地獄」洗い場で、各地獄から集められた獄卒達の洗濯物を洗う新人獄卒達。 洗っても洗っても減らない洗濯物の山を前に、唐瓜と茄子は手分けして作業する事にしたものの、 衆合地獄の洗濯物はオシャレ着が多く、手間がかかるばかりで、なかなか終わらない。 次々と洗い終わって片づけを始める同期達。 洗濯物を干すのに飽きた茄子が、ボヤく唐瓜に、思いついたばかりの一発芸を披露するが!/「地獄式鍼灸術と浄玻璃鏡の使い方」「この鏡を見よ!」。 裁判中の閻魔大王が、この期に及んで言い逃れようとあがく亡者に、閻魔殿の法廷に置かれた鏡を指し示す。 「浄玻璃鏡」は、あらゆる亡者の現世での行いを映す、いわば超高性能監視カメラ。 目の前に映し出された過去の自分の悪業を見た亡者は、たちどころに白状し罪を認める。 そんないつもの裁判風景の後、閻魔大王が疲れた体をほぐそうと腰をひねった瞬間、 とんでもない激痛が襲いかかる!
コメント4件
ぽや

ぽや

このコメントはネタバレを含みます

メモメモ ✍衆合地獄は邪淫剤の地獄 よこしまな者、不品行な者、性犯罪者を苛責するところ ✍衆合地獄の獄卒は70%が女性 閻魔様も亡者 シロ「柿助はカニへの罪滅ぼしで神獣として桃太郎のお供になったんだよ」 ✍浄玻璃の鏡 あらゆる亡者の現世での行いを映す。十王の中で閻魔様だけが持っている 鬼灯さま「日本人だけが使える魔法の言葉があるんですよ アイ・アムニンジャ イッツシュギョウ」 緑色の雷様
桜餅あい

桜餅あい

鑑賞日:2024年9月17日( Hulu )
いおり

いおり

このコメントはネタバレを含みます

記録📝(2023/6/18) 茄子と唐瓜、鬼灯で衆合地獄へ行く話。 閻魔大王がぎっくり腰…。 鬼灯さまが治療する。 浄玻璃鏡。現世が映る。
みん

みん

唐瓜と茄子と鬼灯がお香姉さんの衆合地獄に行く話。 まあまあ下ネタが多いけど面白いのよな笑「濃いエロスを語れば大人になれると考えるあなたの発想もガキですよ」茄子の小学生ぶりが露呈してるけどそれも含めての茄子がかわいい。 2話目は大王がぎっくり腰やっちゃう話笑