slow

100万の命の上に俺は立っているのslowのレビュー・感想・評価

3.8
心が腐った男子が異世界でミッションをこなす過程で異世界人と関わりあい、マシな人に更生していく話。
ーーーーーー
【概要】
異世界版「GANTZ」というべき作品。
未来人に数々のミッションを依頼され、クリアするたびに仲間が増える系のお話。

【好き嫌いが分かれる意欲作】
この作品、スタイルが斬新である。

世の中の人達の嫌いな要素を
すべてぶち込んだかのような
最底辺のガチクズキャラが主人公。
対して周りの仲間が善良キャラで
主人公をフォローしていく。

1話切りする人が多いし
アニメ制作側もネタに走ってるので
内容を勘違いされがちだが
本作の魅力は
「クズが異世界で更生するドラマ」
「空気だった脇役が主人公に突然化ける」
といったキャラの成長部分と
ミッションクリアで謎が紐解かれ
その先に待つ展開が見えてきて
激アツになってくるところ。

死んでも即復活するシステムや
武器縛りルール、
過去の会話履歴を覗き見できたり
死に際にレベルアップした際は
神様の空間へと即転移し
職業変更で戦闘スタイルを変え
形勢逆転したり…などなど
ゲーム要素が豊富。
最近の『ジュマンジ』や
『GANTZ』が好きならオススメ。

主人公嫌いすぎて切った人達も
多いだろうけど
この作品は主人公嫌いなのが
前提で脇役を好きになる作品です。

とくにカハベルが登場してから面白さが加速します。

女騎士カハベルのギャップに満ちた
ぶっ飛んだクレイジーキャラは魅力的♪

1話で切った人に教えときます。
主人公が更生するのは2期から。
内容をよく理解してないアニメ制作側が
ネタに走った企画をオマケで用意して
めちゃくちゃスベってますが
中身はきわめて真面目。

内容は全然クソではないです。
主人公がクソなだけです。
slow

slow