ゴジラ S.P <シンギュラポイント>のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪獣の作画が気合い入ってるし、がっつりSFで面白かった。

別に「決定している未来を覆せるか」という話ではなくて、結末も決定していたはず。

たまに「未来は決定しているから努力しても仕方ない」と悲観…

>>続きを読む

作品全体を包んでいるミステリアスな雰囲気がとても良かった。怪獣の登場シーンもすごくキャラが魅力的に映っていてわくわくした。徐々に謎が明らかになっていくのがとてもワクワクして楽しめた

最後のジェット…

>>続きを読む

ハードSF過ぎた。
私はハードSF大好きだけど、それでも高次元すぎてやりたい放題だったから置いてけぼり感は強かった。
伏線が回収される感じは好きだった。くぎゅうがめっちゃ仕事してた。
てかゴジラの意…

>>続きを読む

毎話のように難解な会話と謎を呼ぶ展開で、見ていてワクワクさせられた。
これまでのゴジラでは怪物を核などのメタファーとして描き、人間の行いに対するブーメランとして人類の脅威として表現されていたりしたか…

>>続きを読む
最終盤まで、謎解きを引っ張りすぎた感あり。そもそも異次元から得体の知れないものが現れればいいので、ゴジラ物である必然性があまり感じられなかった。

そういうキャラとはいえ神野銘の表情がワンパターン過ぎて段々イラッとしてくる…
もっと表情あるでしょ普通に、違和感しかないわ
あ、ジェットジャガーこの大きさでゴジラと戦えるの?って思ったそこのあなた!…

>>続きを読む

全体の感想。

現実とフィクションの境界を攻めた近未来的SFゴジラといった感じだった。
前半はゴジラまだ?とも思ったけれど、ジェットジャガー、ラドン、アンギラスといった往年の怪獣やロボットの活躍のお…

>>続きを読む

昭和の不気味で怖い人間の敵であるゴジラと近年の怪獣映画バリバリリのハリウッド系ゴジラをミックスしたかのような作風。

とにかく話が難しい。これが味や面白さに繋がればいいんですが、話の根幹にありすぎて…

>>続きを読む
SFとして面白かった。

ジェットジャガーのアクションも良かった。

最後のゴジラとの対決にもっと尺が欲しかった。
頭が悪くてよくわからなかったけど
最後に2人のやってきたことが、2人が繋がる感じが良かった

あなたにおすすめの記事