U-NEXTで、『SAMURAI 7』は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。
配信状況 | 無料期間と料金 | |
---|---|---|
見放題 | 初回31日間無料 2,189円(税込) | 今すぐ観る
|
月額料金 | 無料期間 | 見放題作品数 | ダウンロード | 同時再生可能端末数 | ポイント付与 |
---|---|---|---|---|---|
2,189円(税込) | 初回31日間無料 | 290,000作品以上 | 可能 | 4端末 | 600pt(無料トライアル) 付与 |
U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。
「今すぐはじめる」ボタンを押します。
カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。
入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。
これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。
U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。
メニューから「アカウント・契約」を選択します。
「契約内容の確認・解約」を選択します。
「解約手続き」を押します。
画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。
画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。
これでU-NEXTの解約手続きが完了です。
DMM TVで、『SAMURAI 7』は見放題配信中です。
DMM TVには初回14日間無料体験期間があります。
無料体験中は15,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。
配信状況 | 無料期間と料金 | |
---|---|---|
見放題 | 初回14日間無料 550円(税込) | 今すぐ観る
|
月額料金 | 無料期間 | 見放題作品数 | ダウンロード | 同時再生可能端末数 | ポイント付与 |
---|---|---|---|---|---|
550円(税込) | 初回14日間無料 | 15,000作品以上 | 可能 | 1端末 | 550pt 付与 |
DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。
「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。
DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。
メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。
受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。
ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。
入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。
「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。
DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。
メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。
ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。
ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。
アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。
続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。
続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。
再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。
これでDMM TVの解約が完了です。
dアニメストアで、『SAMURAI 7』は見放題配信中です。
dアニメストアには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は4,800作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。
配信状況 | 無料期間と料金 | |
---|---|---|
見放題 | 初回31日間無料 550円(税込) | 今すぐ観る
|
月額料金 | 無料期間 | 見放題作品数 | ダウンロード | 同時再生可能端末数 | ポイント付与 |
---|---|---|---|---|---|
550円(税込) | 初回31日間無料 | 4,800作品以上 | 可能 | 1端末 | - |
dアニメストア トップページの「初回初月無料トライアル」ボタンを押します。
dアカウントをお持ちでない場合は「dアカウント発行」ボタンを押します。
「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」、もしくは「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」の該当するボタンを押します。
「メールアドレス」を入力し、「次へ」ボタンを押します。もしくは「メールアプリを起動する」から空メールを送信して登録することもできます。
入力したメールアドレス宛にメールが届きます。本文内のURLを開きます。
登録するdアカウントのIDを選択し、「パスワード」を入力して「次へ進む」ボタンを押します。
お知らせメールの受信設定をして「次へ進む」ボタンを押します。
「氏名」「氏名カナ」「性別」「生年月日」「携帯電話番号」を入力し「次へ進む」ボタンを押します。
受信したワンタイムパスワードを入力し「次へ進む」ボタンを押します。
クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」ボタンを押します。
登録内容が正しいか確認し「規約同意画面」へボタンを押します。
「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取り扱いに同意する」にチェックを入れ「申込内容を確認する」ボタンを押します。
「申し込みを完了する」ボタンを押します。これで dアニメストアの登録が完了です。
dアニメストアにログインした状態で、ページ下部のメニューから「解約」を選択します。
画面をスクロールしてアンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。
「dアニメストアを解約する」と「dアニメストアの注意事項に同意する」をチェックし、受付確認メールの送信先を選択した上で「次へ」ボタンを押します。
「手続きを完了する」ボタンを押します。これでdアニメストアの解約が完了です。
はるか未来、地球と呼ばれていたかもしれないある惑星。そこでは全身を機械化したサムライ達が長い間戦をし、大地が焦土と化してようやく大戦は終わった。人々は再び田を耕し、生きていくには困らない程度の米を生産できるようになった、そんな時代。 深い山々に囲まれ湿潤な気候に恵まれたカンナ村も大戦時の痛手から立ち直り、米の収穫に恵まれている。だが、村人たちは、米の出来に喜んでばかりはいられない。毎年やってくる黒い脅威「野伏(のぶ)せり」--かつて戦場を彩っていた機械化されたサムライ達のなれの果てが襲ってくるのだ。戦争の終わった今では彼らは生きる目的を失い、徒党を組み村々を蹂躙し米や女たちを奪っていった。 抵抗には死--米をつくることしか知らない農民たちは収穫期の野伏せりたちの襲撃を仕方なく受け入れる以外、生きる術をもたなかった。 収穫期を前に稲穂の実りを視察にきた野伏せりに対して、カンナ村の長であるギサクは徹底抗戦を唱える。村人からあがる反対意見。しかしギサクには野伏せりを撃退する妙案があった。野伏せりに対抗できるのはサムライしかいない。 戦が終わり、戦う場所を失ったサムライたちは皆、力をもてあまし、腹をすかせている。腹いっぱいの米を報酬にすれば、必ずサムライを雇い入れることが出来るはずだ。 かくして血気盛んな若者リキチと、水分(みく)まりの巫女のキララとコマチ姉妹が村の代表として、砂漠の向こうにある街・虹雅渓(こうがきょう)に向かう事となる…。
野伏せりから村を救って欲しい。 キララはカンベエに嘆願するが、カンベエは村へ帰れと突き放す。 見かねたカツシロウが侍探しに協力するも、 知行や恩賞に縁の無い戦に興味を持つ侍など簡単には見つかる訳はなかった。 落胆の日々が続く中、虹雅渓の豪商アヤマロのドラ息子 ウキョウがキララを見初めて拉致してしまう。 キララを救出すべく、 カツシロウと、コマチのお気に入りメカ侍キクチヨが ハーレムを急襲! その時、カンベエは!?
キララを助け出した カンベエが リキチ達の元に帰ってくる。 程なく満身創痍のカツシロウとキクチヨも合流し、 カンベエは皆の前で村を救う誓いを立てる。 村を襲ってくる野伏せりは四十機ばかり。 カンベエは村を守るサムライは最低でも七人は必要だという。 再開されるサムライ探し。 そんな中、出会った一風変わったサムライ・ゴロベエ。 大戦後、刀の道を捨て、 命を売る大道芸に身をやつしているという 彼の腕を、 カンベエが試す!
村を救う第二のサムライとして ゴロベエが迎えられるが、 カツシロウとキクチヨは相変わらず カンベエに未熟者扱いのまま。 ウキョウの指示でキララを執拗に狙う用心棒サイボーグ達も、 大戦を生き残ったサムライ・カンベエとゴロベエの前では敵で無く、 悉く斬り伏せられてしまう。 その強さに魅せられて行くカツシロウ。 一方、カンベエ達の噂を聞いた、 ウキョウの養父アヤマロ直下の剣客キュウゾウが カンベエを襲う!
キュウゾウは圧倒的な剣技でカンベエを追い詰めるが、 思わぬ邪魔に水を差され、 再度の果し合いを言い残し立ち去る。 続く侍探しは、薪割で生計を立てているサムライ崩れ・ヘイハチとの出会い。 口を開けば米の話ばかりで戦力としては心許無いものの、 いざという時に気が休まる不思議な性格の男。 第三のサムライは、このヘイハチだ。 戻ってきたキュウゾウを嘲笑う剣客ヒョーゴは、 カンベエに興味を持つ。
都からの勅使を暗殺され、 虹雅渓の差配として責任を糾弾されるアヤマロ。 殺害現場に凶器の刀剣があった事から、 犯人を侍であると断定し 自身の警邏隊を動員して 街をあげての侍狩りを始める。 続々と捕縛されていく侍たち。 サムライ探しを一旦中断し、 虹雅渓最下層部に落ち延びようとする カンベエ一行にも 警邏隊の追撃が迫る。 放置されていた貨物列車を起動し脱出を図るも、 線路を破壊され 敵もろともキクチヨが爆炎の中に消える・・・!
伝手を頼り 遊興娯楽の宿場街「癒しの里」に落ち延びた カンベエ一行。 そこにはサムライ・シチロージがいた。 カンベエの副官として 数々の戦場を渡り歩いたこの男も、 大戦後はサムライを辞め、 料亭「蛍屋」の女将ユキノと情を交わしながら、 お座敷で太鼓持ちの生活に甘んじていた。 そこに現れるカンベエ。 シチロージとユキノ、 ふたりは何気ない日々の幸せに 終わりが来たことを察する。 静かなるふたりの蜜月、 それは夏の夜の蛍の如く。
槍の使い手・シチロージを加え、 アヤマロの手の届かない禁足地へと侵入する一行。 そこは、入ったものは 生きては帰れないという 式杜人の洞穴。 緊張した面持ちで水路を進むと、 墜落した戦艦の残骸が 未だその炉心を輝かせ、 その周りに全身を仮面で覆った式杜人と、 彼らの労働力として連れてこられた 農民たちの集落があった。 そこで出会ったホノカという農民の娘。 村を焼かれ家族を野伏せりに殺されたという 彼女の瞳は翳りに満ち…。
ホノカの案内で式杜人の洞穴を辿り 地上へ出たカンベエたち。 カンナ村へは 荒涼とした砂漠越えをしなくてはならない。 そこに突如、野伏せりの一隊が襲撃してくる。 機械化した侍と カンベエたち生身のサムライの 初の激突。 対戦艦用に巨大化した野伏せりに対して、 突撃兵であったカンベエたちは 小回りの良さを生かして、 野伏せりを次々とただの残骸と変えていく。 そこに野伏せりの援護としてヒョーゴが現れ、 ライフルを放つ・・・!
砂漠での戦闘は敵の威力偵察だった。 カンベエたちの目的・人数・戦力は 野伏せりに知られる事に。 その為、カンナ村までは 敵の偵察に見つからないよう 三組に分かれての隠密行を行う。 キララはシチロージと共に、 先の戦闘で仲間に加わった キュウゾウと荒野のルートを進む。 カンベエとの果し合いの為に 仲間に加わったキュウゾウに対して、 キララは猜疑心が解けない。 息苦しい雰囲気の中、 敵の斥候が三人に襲い掛かる・・・!
野伏せりの監視の目を潜り抜け、 ついにカンナ村に辿り着いた サムライ達を迎えたのは、 農民達の怯えきった目だった。 本当に、野伏せりを倒せるのか ー不安感が疑惑となり、 しまいには野伏せりに内通し サムライを売ろうとする者まで現れる始末。 農民とサムライ、 緊張が解けないまま 村の要塞化と 戦闘訓練が開始される。 カツシロウは夜警途中に、 村の内通者と野伏せりの斥候の 密談現場に出くわす。 血気に逸りととび出したカツシロウだが・・・!
初めての人斬り―。 覚悟していた事とはいえ、 横たわる死体を前に 返り血を浴びたまま 呆然と立ち尽くすカツシロウ。 駆け付けて来たカンベエは 震えるカツシロウを殴り付け、 人を殺めてこそのサムライであると 叱咤激励する。 お飾りで無い職業としてのサムライの道、 カンベエのその厳しい考えに触れ、 キララは汚れを知らない純粋な少年を ここまで追い込んでしまった己の罪を恥じ、 血にまみれたカツシロウの心と共に 堕ちようと決意する・・・。
村の水源・鎮守の森に墜落していた 大戦期の機械の残骸。 工兵であったヘイハチの設計を元に、 巨大ボウガンが農民達の手で造られていく。 カンナ村は空からの攻撃に無防備な地理を持ち、 野伏せりも先ずそこを突いてくるだろう。 カンベエは不利な条件を逆手に取る策を練る。 翌朝、 六十機以上の機体を率い、 威圧しながら村を蹂躙しようと 進撃して来る野伏せりの収穫要塞。 鎮守の森に隠された巨大ボウガンが、 その野伏せりの慢心を貫く!!
巨大ボウガンによって 戦力の半数を失った野伏せりたち。 カンナ村襲撃部隊の指揮を とる頭目シュウサイは 作戦を変更し、 深い霧に紛れて村に侵攻する。 不意を突かれ降 伏する農民たち。 米や女たちが収穫要塞に持ち去られる。 しかし、これもカンベエの 作戦の内であった。 米俵に隠れていたサムライたちが内部から切り込んでいく。 機械 室に向かうヘイハチ、 血を求めて切り込んでいくカツシロウ。 カンベエは囚われのリ キチの妻を捜すが・・・!
収穫要塞を二基とも失ったシュウサイは 焼け爛れた機体を引きずって 陣を後方へ引いていく。 一方、カンベエたちも 村に戻り決戦前のつかの間の休息を取る。 サムライと農民が 一致団結して 野伏せりを撃退したという事実は、 何時にしか身分を越えた連帯感を生んでいた。 決戦を前に 農民たちの主食である水粥を サムライたちの水杯として振舞うカンベエ。 ―雨音。 はためく軍旗。 カンベエの檄が飛ぶ。 勝負はこの一撃で決まる、と・・・!!!
激しく降りしきる雨―。 残る戦力を率い 三方から侵攻して来るシュウサイ。 サムライたちの戦力を分散させ、 銃火器中心の攻撃を繰り出してくる。 食糧収奪の任務を放棄、 村の壊滅に戦術をかえた野伏せりの 蹂躙は凄まじく、 一瞬にして村は炎につつまれる。 ヘイハチが、 ゴロベエが―、 鉄砲の前に サムライたちが一人、また一人と倒れていく。 雨と血と油でまみれた大地に降り立つシュウサイ。 カンベエに大将同士の一騎打ちを挑む!!
カンナ村を襲撃してきた野伏せりを 撃退したものの、 リキチの妻サナエをはじめ 捕らわれた女たちは 「都」に連れて行かれた後だった。 カンベエは焼け落ちた村の再建をシチロージに託し、 ひとり都を求め旅立っていく。 カンベエに取り残され 苛立ちを隠せないカツシロウ。 一方、カンナ村での野伏せり壊滅の情報は、 虹雅渓の新たな差配となったウキョウの下にも 届いていた。 都へ就任挨拶に向かうウキョウの眼は 企みを秘め、鋭く光る・・・。
所在の知れぬ都の情報を得るカンベエ。 なんと大戦期に サムライ達の旗艦であった 浮動戦艦を改装した移動宮殿。 都の長・天主(あまぬし)は 野伏せりを使い 各地から女や食糧の収奪していた。 虹雅渓の勅使暗殺事件の犯人と偽り、 天主の元へ侵入を果たすカンベエ。 近衛兵の隙をぬって天主に刃を突きつけ、 捕らわれた女たちの解放を要求する。 そこに現れるリキチの妻サナエ。 艶やかな衣装を羽織った彼女の口から 予想だにしない一言が告げられる・・・!
都に登城したウキョウを待っていたのは、 思いも寄らぬ己の出生の秘密であった。 野伏せりに誘拐させた女たちを苗床とし、 天主の複製を諸国に蒔き、 その中から自力で這い上がった者に 次代天主として教育を施す―。 驚きを隠せない 養夫アヤマロに対し、 ウキョウ本人は 至って状況を楽しんでいるかの様子。 かつてはリキチの妻であり、 現在は天主の子を宿しているサナエは、 ウキョウの笑みに 只ならぬ不安感をかき立たされる・・・。
ウキョウは新天主の就任披露のため 都の進路を虹雅渓にとる。 その頃、情報を集めるべく 虹雅渓に戻って来ていたカツシロウたちは、 街に突如現れた都とカンベエ処刑の布告に驚く。 罪状は勅使暗殺と天主への刃傷。 キララはこれもカンベエの策の内であると諭すが、 血気にはやるカツシロウは都に乗り込んでいく。 共に潜入したキクチヨは、 広大な米蔵に備蓄された途方も無い量の米俵を見て、 怒りのあまり刀を抜き、 都内部で大暴れを起こす!!
首切り役人を斬り倒し 迫るカンベエに対し ウキョウはとっさに 彼の恩赦とサナエたちの解放を宣言し カンベエの動きを牽制する。 人心を操るウキョウの機転の良さに 恐ろしさを感じるカンベエ。 そこに駆けつけたカツシロウは、 カンベエ処刑の 思いがけぬ幕切れを前に 苛立ちが噴出する。 仲間を置き捨て 一人旅立った結果が この体たらくであり、 何故自分たちを認めてくれないのかと。 血ののぼったカツシロウに カンベエの鋭い一閃がとぶ!!
激昂し カンベエの元から 飛び出していくカツシロウ。 心配し追いかけるキララの気持ちを無視し、 自分の想いを一方的に押し当てる。 ぎこちないラブシーン。 翌朝、傷の癒えたリキチを伴って カンナ村からヘイハチとシチロージが カンベエの元に参じる。 リキチはそこで妻・サナエと再会するが、 亡き天主を想うサナエは拒絶を示す 。 重い沈黙。 未だ心が解き放たれないサナエを見て、 カンベエは刀で斬れぬものに対する 己の力不足に苦しむ。
野伏せりには さらなる年貢の徴収を命令しながら、 各地の村に浪人を送り込み 農民と協力させ野伏せりを撃退させる。 野伏せりを生贄とし、 己の復讐と人心をつかみ 天下人としてひた進むウキョウ。 農民たちにとっては戦後の救世主の様。 ウキョウの企みに逆上した野伏せり頭目も 都の主砲の前に敗れ去る。 ウキョウは自らの意思が介在しない最後の地、 カンナ村を滅することで 覇業を完遂しようとするが、 村にはカツシロウが待ち構えていた!!
カンナ村を襲撃してきたウキョウの 先鋒隊の死骸を燃やす農民たち。 カンベエたちとの戦いを経た彼らは 自らの手で村を守るまでに成長していた。 その姿を見て力強く思うカツシロウ。 先鋒隊を斬られたウキョウは 無数の野伏せり部隊を カンナ村に降下させ、 村に設営された対空砲火を悉く潰させる。 とどめの主砲が カンナ村に向けられた時、 カツシロウが刀を手に立ちはだかる。 その愚かしい行為に ウキョウはほくそ笑むが・・・!
斬艦刀に乗り都を追撃するカンベエたち。 迎撃に来た野伏せりとの交戦が始まる。 空中でも異常な剣戯を見せるキュウゾウ。 野伏せりを踏み台に八艘飛びして都に一番乗りを果たす。 ヤカンに乗り込んだヘイハチは都の主機関を切断に向かい カンベエ、シチロージ、キクチヨは ウキョウの首級を狙い天守閣を駆け上る。 そこで一人戦っていたカツシロウに再会し カンベエはいたわりの言葉をかける。 ここにサムライたちの最後の戦いが始まる!!
主機関を失い 墜落したままカンナ村に突っ込んでいく都。 脱出を図るウキョウを追い詰めるカンベエ。 ウキョウの言説に惑わされず、 一閃のもと斬り伏せる。 キクチヨは半壊した体を叩き起こし 都を受け止める。 多くの血を流して戦いが終結する。 翌春。 傷も癒え旅立つカツシロウに カンベエは一振りの刀を授ける。 リキチと共に田植えをするサナエの姿に 仕事の終焉を感じ、静かに姿を消すカンベエ。 キララはその後姿をただ見送るのみ・・・。