なかずかい

スマイルプリキュア!のなかずかいのレビュー・感想・評価

スマイルプリキュア!(2012年製作のアニメ)
3.7
放送時以来ぶりで久々の視聴のスマイルプリキュアだが、追加戦士もいないし縦軸要素が薄いのでぶっちゃけイッキ見には全く適してないなと思った次第。シリーズ通すとなんかとっ散らかるが1話1話のクオリティがいい感じになりがちなことに私の中で定評がある米村正二がシリーズ構成。まあ別に本作はとっ散らかってはいないんだけど。
プリキュア唯一の公立中学校が舞台の作品だが、基本的に庶民の幸せもといウルトラハッピーの話が軸である。故になんかこう行儀の良い単発の話がやたら続くのでなんだかメリハリが足りないという側面があり。そんでもって内向的というか基本的に身内の話をしているのでまたメリハリの無さが目立つ。話の軸になるクラスメイトキャラクターなどがかなり少ないのもその証左である。で、ラスボスもかなりのスケールである割に最終決戦中もずっと身内の話をしていて世界がどうなっているのかは全くと言って描写がないのは寧ろ一貫性がある。とまあそういうわけでこちらの気持ちとしては中盤以降失速してしまうという問題がある。

とは言うのだが、終盤で5人にそれぞれに試練が当たる回を作って個人技の強化版を得、バッドエンドプリキュアとの決戦を盛り上げてくれるところは良いしシンプルに楽しいエピソードも多いところも良いと思う。
18話のリレー回、もちろん35話のロボットアニメ回なんかがお気に入り。
道の台詞でやたら有名な43話のキュアビューティパワーアップ回は個人的にふしぎ図書館の本棚の存在で全部問題が解決してしまわないか?とは思ってしまうのだがキャラクター達の泣きの演技で圧倒されて引き込まれてしまう。

そうそうふしぎ図書館の設定、あんまり上手く使えてないのも勿体ないよねこのアニメ。
ともあれキャラクターデザインが川村敏江で可愛いのでとりあえず毎回楽しい気持ちになれるアニメ。
なかずかい

なかずかい