86―エイティシックス― 第2期のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『86―エイティシックス― 第2期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1期と変わらぬクオリティで2期も良い。
特にラストの締め方は最高。

原作は知らないけどアニメはここできれいに
終わっていいと思う。あの終わり方の後に何を描いても蛇足になりそう。


ただ個人的に気…

>>続きを読む
正直、戦争描写や人間関係など計算づくめな演出も相まって若干クドいなと感じる場面も多かったが
ラストのボーイミーツガールへのエモーショナルの高めに繋げる為だったと気付き納得と号泣

音楽、演出の完成度が高すぎる。
特に延期した最後の2話はアニメ史上トップクラスの絞め方だったと思う。
言い方悪いかも知れないですがナレーションに逃げずに細かいキャラの心理描写や背景等の演出で描いてく…

>>続きを読む

記憶を消せるならばもう1度頭をまっさらにして観たいと思う作品。
千葉翔也さん演じるシンの息遣いがとても繊細で、彼は本当にそこに生きているのだと感じた。気づけば86の世界観に惹き込まれていた。劇伴の良…

>>続きを読む

記録用

原作はまだ続いてるんでしょうか
こんなに絶望と希望と繰り返してて、最後あんな綺麗に終わって……感無量だった
22話早くコックピット開けてよって思ったけど、あそこを焦らして23話の感動をMA…

>>続きを読む

原作未読。
一気見するくらい面白かったです。

1期では涙ボロボロ流しました。
残酷な設定、脚本もそうなのですが、書き込みや乙な演出が散りばめられていて、アニメ作品としての出来の高さに驚きました。

>>続きを読む

何回見ても面白かったので2期もレビューします!
2期は1期で生き残った86を含め、命を救ってもらった連邦国軍として戦うお話
途中難しい内容の戦闘シーンなどが多いですが、全ては最終話の感動のために見る…

>>続きを読む

おもしろかったし、相変わらず映像のクオリティが高かった。
でも、個人的にキャラが一期の方が好みだったかなぁ、と
ただ苦悩や葛藤、人間のなかなか納得できない頑固な部分がより描かれてた気がする。
話自体…

>>続きを読む
シンの未来の行く末が安泰とは限らないけどそれでも明るい場所へ自ら行く事を決めてくれてよかった。5人が一緒でよかった。レーナと出会えてよかった。

連邦でまさかの平穏な生活を手にしたけど戦場に戻る5人。その感情は一言では言い表せないよね。
そしてこちらでもシンは介錯する。ユージンの死が辛い。。あんなに早く死亡フラグを回収するの初めて見たかもしれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事