おそ松さん 第2期の18の情報・感想・評価

エピソード18
イヤミはひとり風の中
拍手:20回
あらすじ
古き良き昭和の雰囲気漂うハラペコ町。裕福ではないが町は活気に溢れ、そこに住む人々は一生懸命に暮らしていた。そんなハラペコ町で働きもせず、だらしない生活を送るイヤミが出会ったのは「菊」という目の見えない少女で。。。
コメント3件
だいず

だいず

急に毛色の違う話 もろチャップリンの街の灯オマージュで、 イヤミはひとり風の中というタイトルで、赤塚不二夫の原作にある話らしい(原作は時代劇) おそ松さんでは第二次世界大戦後くらいの時代感だったね
いいね!1件
ジミーT

ジミーT

てりりさん 「おそ松さん」にもこの話あったんですね。知らなかったな。 「おそ松くん」の時代劇版「イヤミはひとり風の中」はアニメ化されているのかな? 機会あればぜひ。
いいね!12件
てりり

てりり

チャップリンの『街の灯』の関連作として紹介されて、見てみたらとても良かった。見て良かったな。
いいね!27件