セラフィムコールを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarksアニメ情報
セラフィムコールのアニメ情報・感想・評価・動画配信
セラフィムコールを配信している動画配信サービス
『セラフィムコール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
セラフィムコールが配信されているサービス一覧
セラフィムコールが配信されていないサービス一覧
セラフィムコールのエピソード情報
セラフィムコールの評価・感想・レビュー
セラフィムコールが配信されているサービス一覧
『セラフィムコール』が配信されているサービスは見つかりませんでした
セラフィムコールが配信されていないサービス一覧
『セラフィムコール』のエピソード情報
栗本雪菜〜眠り姫ぱにっく!
寺本たんぽぽ〜マーガリン危機一髪
桜瀬ちなみ〜洋菓子の味
楠初摘〜飛翔する天使
村雨紫苑〜夢の中の妹へ
村雨桜〜愛の中の姉へ
柊彩乃〜<私>という逆説
凛堂あやか〜アクロポリス国際救助隊
紅かすみ〜ある少女の伝説
松本くるみ〜リアル・ブルー
橘うらら〜内なる世界の私
セラフィムたちの聖夜
もっと見る
『セラフィムコール』に投稿された感想・評価
貴婦人修行の感想・評価
2024/03/02 22:10
4.2
3
0
アニメだがカメラと人が戯れている。傑作。
2話の定点カメラ視点と7話の扉開閉を踏まえた11話が集大成感あってベスト。「私の気持ちは、はっきりしないってことがはっきりしてるんだもん」狂ったヒロインの嘘にまみれた擬似的なモノローグ。素晴らしい。
おかぴーの感想・評価
2022/11/15 20:36
3.7
2
0
90年代のアニメの魅力を感じる。
ウテナと並ぶくらい作画と演出がパーフェクトだった。
もとまちの感想・評価
2023/12/12 13:40
3.7
1
0
ありがちなオムニバス形式のギャルゲーアニメかと思いきや、恋愛要素ガン無視で大胆な実験をしまくってる。一話一ヒロインなのでドラマ性は薄いし作画も荒削り。けれど「見たことないモン作ったるぞ」というクリエイターのメラメラした野心が楽しめる作品。
一話、いきなりパトレイバー風のギャグ回が始まってビックリ(絵コンテ吉永尚之だし)。
二話、ぬいぐるみの主観視点で少女の部屋を覗き見る。この回がいちばん印象的。少女の箱庭空間を一歩引いて冷徹に描いているのが面白いし、何より窃視することの居心地悪さを視聴者に追体験させてくるのがすごい。覗きの罪が「こちら側」へメタ的に堂々と突きつけられるラストはアッパレ!
三話、何とも微笑ましい小津パロディ。小津は固定アングルでカッチリ切り返すし、アニメだと作画枚数の節約になんのかな。
四話、キャラクターのアクションによって過去と未来を自在に行き来する編集の凄味。
五・六話、これは『ペルソナ』オマージュ? ふたりはひとり、ひとりはふたり的な。虚構と現実が複雑に入り混じった観念の迷宮......という体で、作画カットを使いまわして二話作っちゃってるのがヤバい。
七話、唐突な時間SF。ストーリーはこれがいちばん良く出来てるかな。扉の開閉によって時間と空間が錯綜していく。
八話、『サンダーバード』ごっこ。
九話、なんかスベってない?
十話、漫画演出が楽しい。『リアルブルー』普通に読んでみたい。
十一話、演劇。ヒロインのキャラが苦手。
十二話、全員集合してました。