このレビューはネタバレを含みます
石川県の端っこから上京した賢いJKがドジっ娘属性を発しながら都会の高校生ライフに馴染んでいくやつ
鬼滅の伊之助のいう「ホワホワ」がここにあるw
リア充な 志摩君の着眼点と萌えポイント
そこを無自覚で突いてたりするのが、何も知らない美津未(みつみ)
あー、こういう関係性良き✨応援したくなる2人😆
演劇部の兼近先輩役にテンション高めな木村良平◎
演劇観ると何か口数減るしテンション下がる、秘密持ってそうな志摩君…
知られたくない親の七光り系?🤔な2話
またしても何も知らない美津未…ではあるが志摩君の変化が気にはなる
主役の彼等だけでなくて周囲の友人達のキャラもおっとり大らか系多くて打ち解けやすくてホッコリさせられるよ
まさに、やさしい世界とはこういう間柄がそこかしこで発生して保たれるという事なんだろうなぁ🌱
志摩君狙いのミカもめっちゃ嫌な意地悪なヤツという訳でも無くて、コンプレックス抱えてて自己嫌悪陥りがちのどこにでもいる女子なのもリアル
私は「俺物語❗」をすんごい尊いと思ってて、レビューでもアホ程推しているんだけど…そちらの作品くらいに今作の登場人物達全員好感度高いのでみんな幸せになって欲しい度が高いw
高嶺先輩のこんぺいとうの世界みたいな夢、いいなぁ
バスケの華のイケメンに漬物差し入れする勇気w
志摩とみつみの仲が良き
どちらも人柄と育ちがいいから行き違ったりして喧嘩みたくなっても、そこまでの嫌な感じにならないとこ、良き
自分の嫉妬という感情に初めて気づいた志摩のターン
成長期なんだ思春期なんだ🌱
ラストの廊下で子供みたくなるとこ尊い✨
大切な仲間こんなにたくさん持てたら、きっと毎日素晴らしくて楽しいんだろうな