たかすぎさんの映画レビュー・感想・評価

たかすぎ

たかすぎ

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハートウォーミングアニメーションて事らしいんだけど…そう?
心温まる?ほっこり…出来る?
私には些か違ってた、この展開

ラストにしたって、孤独と哀愁と不穏の方が強いんだが…
だって、アレだよ?
元々
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミツバチとハチミツを大切にする謎の養蜂家(ようほうか)🐝報復アクション
パターンは、ジョン・ウィックと同等な寡黙淡々チート系💪
養蜂家だからといって武器に蜂を使用するわけではなくw
あくまでも養蜂家の
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

藤枝梅安とは?
日中は色気ムンムン鍼師の先生、夜は静かに狙い定めた悪人を殺める暗殺業を請け負う…二つの顔を持つ男
どちらの梅安をも理解していて時にサポートする相棒·彦次郎

「彦さん」「梅安さん」で互
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

17分短編だから忙しい人向け映画w
ストーリーは好み分かれそうなシュールさだけどなんせキャスト陣が豪華だよ

イギリスの小説家または脚本家·ロアルド・ダールの短編が原作みたい
2005年「チャーリーと
>>続きを読む

オファリング -悪魔の生贄-(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アマプラが「あなたが興味のありそうな映画」だと推してきたので観てみた、ジャンプスケア祭な悪魔ホラー
アマプラにすっかり悪魔崇拝者だと認識されているんだよw

「もう何が現実か わからない」

ここの悪
>>続きを読む

ソウX(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「私の太陽は また昇るだろうか」
問答無用にメキシコは信用するな的なヤツ

製作総指揮として ジェームズ·ワンと リー·ワネル が参加してるんだよね🎉◎
原点回帰なおじいちゃんによる、おじいちゃんの為
>>続きを読む

デス・マングローヴ ゾンビ沼(2008年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2013年「シーオブ・ザ・デッド」の同監督作品
ロドリゴ監督はこういうタール系のきったねえ血糊が得意なのね


序盤からもう…自主製作感の強いブラジル亜熱帯沼ホラー
マングローブの森やヤシガニ、泥積も
>>続きを読む

スロータージャップ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カニバ好き、寄っといでw系

ベイビーわるきゅーれシリーズの坂元監督の自主映画作品
バイオレンスアクションかな?思ったら…実はカニバ全開になってて意外だったよ〜思った以上にこれは倫理観がヤベェです
>>続きを読む

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

奇妙な現象に流されてく、地味で冴えない薄毛初老スリラー

ある日突然、チヤホヤと持て囃されたかと思えば…一瞬の内に煙たがられ嫌悪される存在になってしまう
大衆から一方的に「上げて落とされる」怖さを擬似
>>続きを読む

パラサイト・クリーチャーズ(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

82年「遊星からの物体X」2011年「遊星からの物体Xファーストコンタクト」の前日譚かスピンオフか何かかな?🤔みたいな…ヤツ
状況ほぼおんなじやんカブってるやん系アルプス山脈SF奇形ホラー

当たり前
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

第二回日本ホラー映画大賞作品の今作
2025年には長編で劇場上映中🎉


「おにいちゃん
かくれんぼしよう?」

VHSな低画質の映像がレトロで不穏で、良き◎
ぴよぴよ?なんて?ぷよぷよ?🤨
おにいち
>>続きを読む

いい人生(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

第二回日本ホラー映画大賞受賞作品の一つ

「27年て長いでしょうか?
充分自分の人生に悔いが残らない時間でしょうか?」

個人的には充分だと思うかなぁ…あちこち細胞衰えていくからそんな長生きしたい訳で
>>続きを読む

絶叫する家(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

第ニ回日本ホラー映画大賞受賞作品

夫の実家の赤い箱ホラー🏘️

記憶に無い、古い古いカセットテープを再生するには勇気と覚悟が必要だね
後方で呻く謎の音声は誰なのか…
これ、ずっと聞いててもいいヤツ?
>>続きを読む

傘カラカサ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

第一回日本ホラー映画大賞受賞作品の一つ

わぁぁ、美味し…そう?www
とても切ない献立🥲
さすが正社員…鮭もまともに焼けないのか
何でそんなイジメ受けて受け入れちゃうんだ意味わからんクレーム言ってい
>>続きを読む

400デイズ(2015年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

「このミッションは、どこかおかしい」

だいぶおかしいんだよ、このミッション🫠

好きな人は好きな匂わせ展開だと思うよ
幻覚かな?幻聴かな?
ガチかな?ドッキリかな?
敵かな?味方かな?
そもそも、人
>>続きを読む

ミッドナイト・マーダー・ライブ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「汚い奴らめ 全員クソだ❗」系サプライズ·スリラー
いや、事実だったら普通におもろかったのにナニコレ🫠
ドッキリも大概にしろよ感
老害とその一味に騙される新人の心情思うとコレは胸糞系にもなるね
そもそ
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お化け屋敷タイタニックwみたいなヤツ
お宝話に目のくらんだサルベージチームが巨大な幽霊船で次々罠にハマる海上船内ホラー🛳️
サルベージ→海難事故で沈没した船舶や貨物を引き揚げる作業の事だよ🛥️

心霊
>>続きを読む

ベニー・ラブズ・ユー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャジャーン❗🥳
ほな、耳の生えたエルモやないかい的ぬいぐるみホラーw
セサミストリートの大ベテラン、あの舌っ足らずな赤いヤツに寄せた…赤くて陽気でそれでいて純粋ゆえのサイコなぬいぐるみが繰り広げる無
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

都会版死霊のはらわた🏢
ずっとはらわたシリーズは陰鬱なボロい森小屋で起きてたのが…今作では都会であのヤベェ本を開いてしまうヤツ🫠
一時停止もさせてくれなくて、うっかり一度お呼びしたら即やって来る死霊達
>>続きを読む

愛に乱暴(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良妻賢母ぶってる女の因果応報サスペンス

序盤から淡々と「適度に用事をこなす充実した日々と私」みたいな光景を見せられるので退屈しやすいね

猫のピーちゃんについてのお前のその無責任な立ち位置は何なのか
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あー、これアンデルセンの「人魚姫」を現代ミュージカルにした作品なんだね
ただし人魚は姉妹設定

「決してあなたを食べたりなんかしない」の復唱しておいてきっちり食べるよね

老けたアニーかと思った序盤の
>>続きを読む

八犬伝(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

単純に83年「里見八犬伝」のリメイクかと思ったらかなり見せ方が違ってたよ

滝沢馬琴の執筆作品「南総里見八犬伝」のストーリーと、馬琴とその友人·北斎が生きた江戸時代のストーリーが交錯する展開になる為、
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

陰鬱アンニュイ北欧っ子スリラー
子供ならではの残酷さとか無関心さとか

通りがかりに出会った近所の男子の気さくな距離感
鍋蓋まわして楽しむ自閉症の姉と、じっと眺める健常者の妹
ガラスの破片を靴に入れた
>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

重めのいじめがテーマな短編

序盤のいじめにより我が子が死んでしまった家族達の集会シーン
安川さんの告白
「最初はみんなそうだから」
「事故じゃない 殺されたんです
あの子達に 殺されたんです」

>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作から3ヶ月後の茶番劇w
地方差別を笑い飛ばせ❗系コメディ

前作は埼玉ネタ豊富で近郊の人にしかわからないあるあるエピソードだらけだったけど、今作では大阪と滋賀をメインの関西あるあるエピソード満載で
>>続きを読む

キラー・マネキン(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

割と新しい作品なのに妙にレトロ臭するマネキン·ホラー
夜道の交通事故以降、なぜか知らない素っ裸のマネキンにストーキングされ命狙われる展開だよ
なにそれ🤤

せめて何か着ろw
微妙な距離から仁王立ちでこ
>>続きを読む

蜘蛛の瞳/修羅の狼 蜘蛛の瞳(1998年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

98年「蛇の道」の続編

「あのさ、俺
少し変わったか?」

序盤から暴力的な哀川翔だよ
復讐により男に囚われ一方的に殴られ続ける犯人役が、若かりし寺島進😊
痛めつけ過ぎてあっさり殺してしまう新島
>>続きを読む

蛇の道(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

同じ穴の狢を、時間かけて丁寧に完全に始末していくヤツ

98年「蛇の道」のリメイクで哀川翔の立ち位置を柴咲コウが演じるんだけど、旧作みたいな任侠臭さは皆無
だっておフランスだもの🇫🇷
街並みから食事か
>>続きを読む

デス・オブ・ザ・ワールド(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

パンデミックものだからってアンデッド襲来やウイルス感染による凶暴性や狂気性を期待しちゃ駄目なヤツ

クリーチャーやゾンビ出るのかと勝手な先入観で観てしまったらハズレだった🤤
今作は、人対人で…
世紀末
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シャロン・テート事件って、知ってる?

ロマン・ポランスキー監督の前妻がカルト狂信者に殺害された69年の事件なんだけど、それが起きるまでの周囲の人々の何気ないハリウッド暮らしぶり静観するヤツなので…特
>>続きを読む

NEW GENERATION/新世代(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

第二回日本ホラー映画大賞受賞作品の一つ

三重野監督作品ほぼ観てきてるけど、そろそろ長編イケませんかね?
撮り方好きだな

童貞上司から見た、新人社員の未知っぷりをSFホラー仕立てでお届けするヤツ
>>続きを読む

closet(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第一回日本ホラー映画大賞受賞作品の一つ

ほぼ同一設定で、第二回日本ホラー映画大賞でも「The View」という短編が受賞されてる中野監督作品◎

部屋に、クローゼットに何か棲み着いてるのは確実
かま
>>続きを読む

招待(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

第一回日本ホラー映画大賞受賞作品の一つ

お巡りさんホイホイの館w
えー、これ出動したお巡りさん1人も戻ってこないから大事件になりそうだけどね

その音がきこえたら(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

第1回日本ホラー映画大賞の受賞作品

「久しぶり
ごめんね、いきなり」
旧友からのビデオ通話にご用心
突然連絡してきて霊感とか子供の頃やってた肝試しの思い出をボソボソ話し出す旧友の不気味さ

あの世と
>>続きを読む

ブラック・ジャック(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「あしたのジョー」臭い作画だな思ったら同じ人が描いてた杉野昭夫
陰影や骨格がシリアス向けな劇画調なのでピノコのキュートさが半減してる

病理解剖で14歳の内臓がまるで90歳の状態だった案件…
命を助け
>>続きを読む

ニンゲン合格(1999年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「俺、存在してた?」

心が温まるか否かは、あなた次第です系の黒沢流ヒューマン作品
監督が黒沢清なのでどうしても不穏さうっすら伝わってくる、そんな雰囲気の撮り方だもの…

西島秀俊が若ーい❗😳
事故で
>>続きを読む