ァ

ミッドナイト・ゴスペルのァのレビュー・感想・評価

ミッドナイト・ゴスペル(2020年製作のアニメ)
-
まだ3話の途中だけど。世界観はすごく好き。でも話は難しいし情報量多すぎてしっかり理解しようとしたら脳みそフル回転。元気ない時に見たら、話もよく掴めず映像にも置いていかれ、脳みそ爆発するかと思った。吹き替え版欲しい。そろそろ寝ないとなーって時にぼや〜っと見るのが自分的には1番いいかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.04.09
風邪ひいてなんとなく見たら、頭がぼーっとして他のこと考えないからか、すごく集中して見れてる気がした。3話を初めから見て最後までほぼ一気見した。完全には理解できなかったけど、面白かった。ママ死んだのかと思ってたら生きてたのね。主人公が現実逃避してたのがもろに出てる終わり方で良かった。また風邪ひいたら見る。
『"今ここ"に居るだけ "ここ"にいなさい』

解説のようなもの見た。製作者の1人ダンカントラッセルが実際にやってるポッドキャストをアニメ化したものらしい。最終話に出てくる母は現実のダンカンの母。
解説の中に登場人物たちが言った深い言葉も書いてあったけど、文字だけを改めて見るとよくそんな言葉が出てくるなあってすごく感心した。どうやったらその考えに至れるのか不思議。聞くこと見ること体験すること、何にでも言えることだけど、今までの自分の頭の中にはなかったことが今はあってそれについて考えることができるのってすごく面白い。
心が荒れた時にこのアニメのことを思い出すと、少しだけ穏やかになれそうな気がした。
ァ