NieR:Automata Ver1.1aのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『NieR:Automata Ver1.1a』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人気ゲームを原作としたアニメ
あらすじは
西暦5012年、エイリアンが地球侵略をしていた。
人類は月へ逃げ、地球では人類が作ったアンドロイドと、エイリアンが作った機械生命体が戦っていた。
って話
ヨ…

>>続きを読む

まず最初に私はヨコオ作品の信者です。
ニーアオートマタは大好きなゲームのひとつ。

良かったのは7話までかなー?
作画良いと言われてるけど、そもそも最近の作品の作画レベルがめちゃくちゃ高いので、それ…

>>続きを読む

正直9話を見るまで好印象ではなかったが、アニオリ展開を入れた事によって、9話以降は前のめりになりながら視聴した。

長期間放送停止だったからか、戦闘シーンの作画に更に磨きが掛かっていたように思えた。…

>>続きを読む

これって結局8話で終わりで合ってるのかな
当時見てたけど感想書き忘れてて内容忘れてきてる
ゲームしてないし設定や話の内容がイマイチよくわからないまま見てたと思う

追記
配信されてないだけで12話ま…

>>続きを読む

ゲームをやりたくなった。宣材としては完璧、本当に気になる。
どこまで交換したら私で無くなる、夢を見るか?とかアンドロイドの世界が魅力的だなと思う。ゲームやったらまた戻ってきたいな。わからなくて悔しか…

>>続きを読む

最初に興奮したのはゲームでチュートリアルに突入する時のカメラワークとかが完全に再現されていたこと。

基本的にゲームに忠実でアニメも展開していき凄いと思ったし内容も改めて見て面白いと感じた。

9S…

>>続きを読む
最終回だけ録画されてなかった なんで〜!?!? 後ほどどこかで見るか...

5話離脱。

ゲーム未プレイ。
ミッション→探索→ボス戦の流れはなるほどゲームっぽいなと。
敵であるはずの機械が戦いを放棄し小さな村を作って暮らしてるシーンが印象的だった。

ただ基本的に淡々として…

>>続きを読む
たまたま1話ちょっとだけみたんだけど、ゲームしてないとややこしそうなのと女主人公のセクシーさが受け付けんくて切っちゃった

恋人がゲームやってるのを見てまんまとハマりました
ゲーム実況を見てただけ勢(自分ではやってない)
(YouTubeで見れる「映画感覚で観るニーアオートマタ」大好き)

1話なんてゲームのまんまで感動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事