このレビューはネタバレを含みます
日本語版でYouTubeの0話?から一気見して元気になった!歌があるなんて!いろんなミュージカルの要素を引き継いでいる気がした。
またみよう
エギーズが大好き🥚人喰いタウンも良かった。
この夏はとっても楽しかったです。アニメ化に合わせて、原作をゆっくり読み返せたのもよかった。続きも楽しみ!
健吾が1番脳内イメージの声とピッタリだった。
このレビューはネタバレを含みます
見終わったばかりだからかもしれないけど、最終回がとてもよかった。旅の仲間と聞くと、どうしても一人一人のバックグラウンドや過去のエピソード、お互いの関係性を知りたくなる。ダンジョン飯では、そこをある意味>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかったー!
一見難しく見える設定が、アニメがさくさく進んでいくことで、自然と理解できる。シリーズ全体の流れもよい!
とても気になるところで終わって、このまま第二シーズン見られるのが嬉しい
このレビューはネタバレを含みます
オープニングが本当に良すぎる。毎回繰り返してみた。なっちゃんも好き。
第3話、人類補完計画の話になってびっくりした。エヴァみてたからわかったけど……どのフォーマットでもこうなるんだ!
惜しくも実写では>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ミステリなのかラブコメなのか、どっち?と思いながら身進めていたけれど、そのバランスが独自で楽しく見た。日常の謎回と
、人物の根幹に関わる回との差が結末までみないと掴めない。
このレビューはネタバレを含みます
壊したものを丁寧に終わらせていくような印象を受けた。全員の結末を見るので、その多さから私が拾い切れてない部分もあるだろうけど、それぞれ最後の顔が印象的だったなと思う。ガンダムの死体みたいなのが衝撃だっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初ガンダム。0話🎂から見始めたので、しばらく学園ドラマが続き戸惑う。違和感を覚えながらも王道キャラクターを微笑ましくみていたら、破壊が起きた。学園ものじゃない。
同時にいくつかの親子が描かれ、ミオリネ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いろんな種類のバトルシーンがあって楽しい。エヴァ見てるときに、エヴァ週が来て嬉しい気持ちに。
毎週本当に楽しかった。オープニングもエンディングも毎回聴き込んでしまう。
渋谷事変からはアニメだとキャラが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
広告で気になるところまで見すぎるので、アニメで見た。
端折られてるのかもしれないが、実家でのいじめが異常すぎていた。そんなことあるか?になってしまう。
実家でいじめられて王子様が救ってくれて終わりだと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
終わっちゃった……綺麗な映像と悪意のない世界に知らず知らずのうちに癒やされていた。食べ物美味しそう。猫の動きも良い
現実の人間の生活に対して「癒される」とか「推し」とかを持ち込む作品が苦手なのだけれど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
戦いのシーン進化してた、かっこいい
ヴェルンド含めようやく設定を理解できた気がする。
ジョジョ1部を同時期に読んでいたせいで、ずっとジャックザリッパーのことを考えている期間があった
このレビューはネタバレを含みます
ゲームをやりたくなった。宣材としては完璧、本当に気になる。
どこまで交換したら私で無くなる、夢を見るか?とかアンドロイドの世界が魅力的だなと思う。ゲームやったらまた戻ってきたいな。わからなくて悔しかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この世界だから起きる事件を一つ一つ見ていた序盤も、だんだんと常識の感覚を掴んできた後半も面白かった。「鍵をかけない」の話で、SFなんだなと強く実感した。
かがりくんが地下に行く時、終わりの予感がしすぎ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最新話放送されてない?と思ってたら、終わっていた。終わっちゃった!
過去編が好きだったな。乱歩さんのキャラクターが好きだ。
このレビューはネタバレを含みます
やっぱりこの作品の世界観が好きだな。駆け出したり、全て投げ出してだらけたりしたくなる。その時の語りより、一二年生の頃を振り返ってる描写が好きだったり。
元映画とどっちを先に見るか?ぐるぐる悩んで、こち>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
再放送を隔週で。次の週が楽しみでしょうがなかった。
これエヴァだったんだ、が多発した。楽しい。ミサトさん大好き。鈴原も。
特殊な設定だけど、伝わってくるのは心情の揺れだったり、アイデンティティのことだ>>続きを読む
一気見。性格ややることが彼らのうちの一人らしいのが良い🕺🌳🌲
シーズン2も通して見てしまった
このレビューはネタバレを含みます
prayer Xがどんなアニメに対して作られたのかな、と思ってみた。そういうきっかけだけど、このストーリーに触れられてよかった。どうしようもなく足掻く人々