ゆうくん7

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXのゆうくん7のレビュー・感想・評価

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)
4.5
約20年前の作品だよ?!あり得ねぇ面白さだよ!?パチンコ、パチスロも最高だよ?!(笑) シリーズ通して5回は観てるアニメ、珍しいよ。

当時、何と言っても近未来な描写が凄すぎましたが、もうやがて実際の西暦に追いつく。怖いわ〜。現実も進化してるけど、この世界観にはまだまだよね。電脳世界や、並列化とか、AI発展とか。でもネット社会が確実に進化してる昨今、このような作品がどんどんできてくるでしょうね〜。20年前でこれだもん。楽しみでしょうがない!

草薙素子こと少佐、荒牧課長、バトー、トグサなどが主になりますが、俺はなんと行ってもタチコマ!公安9課に配置されてる戦車なんですが、とってもカワイイ♪ AI搭載なんですけど、天然オイルや並列化での影響で、複数あるタチコマに個性と魂(ゴースト)が宿ります。この科学的なSF内容とスピリチュアルが融合してると言いますか、凄く惹かれるのです。デカルトの箱とか本も面白かったし、生物ではない無機物に魂は宿るのか?これにスポットを当ててる。そんなシーンは少ないですけど、バトーさんを助けに3体のタチコマが駆けつける時なんか涙出ますよ!可愛すぎて「タチコマ〜なんて可愛いやつだ…」と。あと、ユーモア(笑) 個性が出てきた為に、兵器として使えないと判断されたタチコマ達が歌う曲とか…(笑) ラボ送りにされるときにみんなで一斉に歌い出す(笑)「赤い靴〜はいてた〜女の子〜♪」しかも音程が一体一体微妙に違う所とか萌、それらを個性として表現してるところとか、んもぅ大好き♪ 2ndGIGではもっと泣かせてくれますよ〜♪

魅力的なキャラクターが多いですが、その過去は次作の2ndGIGで明らかになります。同じ女は2度抱かないなどの名台詞が出てくるよ〜。

また眠れない日々がくる。俺も全身義体化にしたいな〜。

ゆうくんのひとりごと

久しぶりのお袋手料理のシブイの煮染め、イマイユ味噌汁、堪能した〜。薄味だけど愛を感じるね〜。その後はお得意の七輪焼肉(笑)
ゆうくん7

ゆうくん7