夢見がちな一攫千金な男、リアリストな女。恋人同士ならまだしも、夫婦でこれはあかん!(笑)仲が良いのが一番て…。でもそれには先立つものがいるのよね…。そして男はいつでもあほでガキ。女性は素晴らしいです…>>続きを読む
シャマランのサインと似てるとこなかった!?家の中の照明や家具配置、家の外観!あと宇宙人ネタとか……ってわからんな!宇宙人なのかは。スカイフィッシュ的なことでいいかもしれないね〜。
俺ならこうする〜的>>続きを読む
胸元タトゥーに騙された〜!ミステリー、エロチックと勘違いしたぁ!よくわからん映画でした…。
足が不自由なガソリンスタンド店員の妄想話なのか、現実なのか…?うーーーん。
深いようで深くない、面白いよ>>続きを読む
次はロトセックス観るよ♪
イタリア娘(?)の脱ぎっぷり♪アホっぷり♪巨乳ではないが、形の良いパイ乙で良かったでぇす♪
次世代クリーンエネルギー問題や、性に関する倫理観、道徳観を考えさせられる映画…>>続きを読む
邦題…。なんか惹かれるって…。水ダウの説くらい長いタイトル、ここまできたらあっぱれ…(笑)
邦題とは裏腹になかなか楽しめました。特にヒロインのサラ!言動に超胸糞!勝手に居なくなって久しぶりに会ったら>>続きを読む
師匠の30年来の友達の弔辞が長い!もっと短くしないと!(笑)👊
おー!久しぶりのブルース・リー。やっぱ面白いね〜。ほぼ覚えてないな〜👊 でもかっけーーーー!
中国人の女の子、日本人とは違った可愛さ>>続きを読む
ふふ、伊坂幸太郎原作のマリアビートルとちゃう(笑) まぁ、外人だしね(笑) レモンが最高♪ 前作のグラスホッパーは生田斗真主演で映画化されてます。なかなか面白いよ。AXも映画化お願いしまーす。「槿」な>>続きを読む
フォロワーさんのレビュー拝見して「あ、これみてた…」と思い出すくらいの映画でした。
唯一評価できるのは、地域マネージャーや上に立つ人は人格者じゃないといけないな〜的な反面教師な感じが良かったです(笑>>続きを読む
面白かったけど〜…ショーン・ビーン出てたけど〜…主人公のお姉ちゃん可愛かったけど〜…な感じでした。リメイクらしいね?そっちも観てみないとね〜
サイコパスがヤリタイ放題!見どころは彼氏が大岡裁きで真っ>>続きを読む
「べ、別に観たくて観たんじゃないからな!」「でた〜、負け惜しみ〜♡」
AdoのLiveでしたね〜。ウタちゃん、紅白にも出てたな、そういや。
精神世界や共通意識を題材にすると、エヴァや攻殻機動隊(個>>続きを読む
ザック・エフロン久しぶりにみたわ〜。
リメイクです。前作全く覚えてないけど、面白かった…のか? 超能力系はもっと振り切らないとね〜。
なんか全体的に暗い雰囲気で残念な感じ。
治験受けるときは気を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ありゃ?似てるな前回のと。だけど段違い!母親がクソすぎる!
近所に越してきた女の子、マリアン♪ アンディを助けたいが一心で孤軍奮闘しますが…
他人の子供の命と自分の子供の命、まず天秤にかけること自>>続きを読む
母親の歪んだ愛情!
ラスト良し!
バファリンの半分は優しさでできているというのは嘘です!風邪を早く治そうとたった4錠飲んで、翌日動けなくなった!怖かった…
ゆうくんのひとりごと
マスクは処分し>>続きを読む
暇つぶしで観る映画ではありません。
スマトラ沖地震影響の津波災害。自然の脅威には人間は無力です。ただ生き残るために必死にもがきましょう。死ななければ生きられます。
ルーカス!トムホやんけ!大成する>>続きを読む
エミリア・クラークの映画なんかあるかなぁ〜って探してたらクリップしてた! 題名に騙された!スパイ映画だと思った!
ビッチとろくでなしの物語。多くは語るまい…。人生そんなもん。
なんかプロミシング・>>続きを読む
悪くない。人間関係どろどろ映画は、現実にも応用がきくのでオススメ(笑)
カナダ産ソリッドシチュエーションホラーの名作『CUBE』のリメイクね。当時、衝撃受けましたね〜!ギャーなにこれ!?オモロ!って>>続きを読む
『ヒート』『ユージュアル・サスペクツ』好きな人にはいいかもね。あとジェラルド兄貴に抱かれてもいい人も!(笑)
いっぱい盛り込んであるお祭りクライムドンパチアクション映画。ただ盛り込みすぎて伏線回収が>>続きを読む
クリップしてど忘れ!期待してなかった分、面白かった!
厨二病にはたまらんのです!超能力!だけどそれだけじゃなくて、むしろ超能力がおまけ。iPS細胞抽出するために、お母さん科学者の子供への歪んだ愛情の>>続きを読む
カン・イェウォン祭りじゃあ!はぁ~ん♡超カワイイ〜(笑)
チャーリーズ・エンジェル?(笑) ヨーヨー?スケバン刑事?おまんら許さんぜよ?(笑)
ベリーダンスのシーン最高♪ ありゃあ、おデブちゃんが>>続きを読む
お、面白い…!カン・イェウォン目当ての鑑賞でしたが、面白い!そしてかわいい!(笑)
この手の映画は、騙すんでしょ?騙されるよ?いいんだね?で観ると楽しい。騙されても、ネタを見破っても楽しい。
臓器>>続きを読む
ふふ、ストーカーは犯罪ですよ〜!
細かい嫌がらせ(伏線とも言う…)が秀逸でした、わかりやすくて(笑) 防犯カメラが生中継?!コピーでネット拡散ボロ儲け?!怖すぎ…
同じ地下駐車場でのダラダラ感がな>>続きを読む
知ってたよ?犯人最初から。別にドキドキなんかしなかったし〜。パターンやんか、こんなん!……騙されたーーーー!(笑)
知らない人が家に入ってたら気持ち悪いよねー!あんな広い家に住むから悪い!と思うやっ>>続きを読む
MARVEL映画だったのね…?(笑) 大昔観て全く覚えてない(笑) エレクトラって映画もあったけど観てない。MARVEL作品の落ちこぼれなんかね?(笑)
面白くない訳じゃない…。何というかこう…そう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あらぁ?観てる人少ないわね〜
母親は大事にして、お酒は控えめに、嘘はつかず生きなさい!って事ですかね? げ!俺のために作られた映画なんか、これ!?(笑)
何事にも必ず理由があるということですか?良>>続きを読む
つまらない…。天下のパラマウントなのに? パラノーマルシリーズ、基本的にあんま好きじゃないんだけど、こりゃ酷い。
心霊特番とかである定点カメラに映り込む『何か』な感じでしょぼい。映画じゃない。
P>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドッペルゲンガー大好き♪好きな部類です。邦画はこんな感じで勝負したらいいと思いました〜。なまじSFやアクションなんか観るに耐えないので…。ごめんなさいね♪
川口春奈ちゃん、ぶっきらぼうな演技下手ね♪>>続きを読む
観たぜ〜!女警官いい♪でも、もうちょっと…ケツとタッパが…って東堂か!(笑) ジェニファー・ローレンスか!(笑) ジュリアナ・ハーカヴィ、可愛い…
巡査部長のクソジジイ(笑) 新人いびりってなくなら>>続きを読む
ごめんなさい、学芸会なのかな? スパイアクション映画の金字塔なのはわかる、60年代にしては映像もきれいだし…。でもさぁ、もっと凄いスパイグッズやテクノロジーを知ってる身からするとやっぱり学芸会……生意>>続きを読む
作者名は『あくたみげげ』と読みます。
五条悟、チートすぎる能力やカッコよさに最初はすっげぇってなってたけど、東堂葵には負けるわ!(笑) 俺もジェニファー・ローレンス好きなんだわ〜♪地元じゃ負け知らず>>続きを読む
はぁ〜胸糞。新年一発目はママさんリベンジ。あ、あけましておめでとうございます。(もっと新年にふさわしい映画あったろうに…。釣りバカとか?(笑))
小児性愛って病気。ロボトミー処置でもいいと思います。>>続きを読む
なんか残念な映画。怪獣映画として中途半端だし、何より!土屋太鳳ちゃんとチューしてんじゃねぇ!山田チビ介!おとなしくエドワードとして錬金してろや!エドが一番適役(笑)
映画作るために頑張ってるのわかる>>続きを読む
はぁい、超胸糞。やりおるわぁ!韓国映画!面白かったけど、性被害描写、暴力描写が駄目な人は観ちゃだーめー。
知的障害を持つ妹を助けるために奮闘する姉の話。めっちゃ強くて可愛いよ。腕をボキッと折ったり、>>続きを読む
やっぱり、昔観た映画 青春時代観た映画って思い出補正もあって面白く感じる。実際に面白いけど、映像や手法、周辺機器なんか『ふっる〜(笑)ありえーん!』ってなるね(笑) メガネカメラ、腕時計テレビ、パソコ>>続きを読む
凄腕スパイと女泥棒、大人の恋物語…ではないね…。
古き良きスパイアクション映画(笑) 派手目の爆破、必要以上な人数での銃撃戦、お互いの詰めの甘さ、色々な法則無視アクション、ロックテイストなテーマソン>>続きを読む
こんな旦那は嫌だ…。新妻女子トークを読唇術で内容把握、彼女たちの、『なんだっけ?』に答える(笑) スパイのスキルって私生活に取り入れたらとても楽しいと思う(笑)
トム同様、ジュリア役のミシェル・モナ>>続きを読む
レビューしてない!?ミッションインポッシブル!(笑) あれ?世間はクリスマス?知るか!俺やスパイには関係ないんじゃあ!(笑)
サイモン・ペッグが若干二枚目(笑) 今作以降はお笑い担当な気がする(笑)>>続きを読む