凍牌~裏レート麻雀闘牌録~の25の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~のドラマ情報・感想・評価・動画配信
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~ エピソード 25
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~
(
2024年
製作のアニメ)
公開日:
2024年10月04日 /
制作会社:
イーストフィッシュスタジオ
/
再生時間:
24分
3.3
エピソード25
人柱
拍手:12回
あらすじ
ケイの両親は生きていた。二人は首を吊られたふりをして、羽鳥のイカサマに協力していたのだ。それに気づいたケイは両親を逆に利用し、羽鳥を精神的に追い詰めることに成功。この常軌を逸した戦いは、優の勝利で幕を下ろした。しかし、羽鳥は最後の取引として、ケイの命を救う手助けをする代わりに今後一切自分に手を出さないことを高津に約束させる。裏社会を敵に回して生き残った自分に酔いしれ、高笑いする羽鳥。その背後には……。
コメント4件
よっしー
2025/06/01 01:15
ハクのネタばらし。 クズ両親の告白。 ウザヒロインの狂気。 堂嶋の復活。 ケイの復活。
いいね!1件
パピワン
2025/04/14 12:30
最後の最後まで💩な作画。 声優陣はベテラン、実力者揃いなトンデモ麻雀アニメの最終回。 最後の最後も面白くて笑わせてもらった!😆 チープな後光演出からの、その後光を置いてきぼりにしてスタスタ歩いてるってなんなんだよなぁ??😆 こんなしょーもない麻雀アニメだったけど、妻と2人でめちゃくちゃ楽しめた😊 2期が万が一出来たら、このチープな感じでよろしくお願いします😊
いいね!12件
えりみ
2025/04/12 13:47
最終回 全てのタネ明かし回 勝負はな、ビビったら負けだ🀄
いいね!6件
鬼雀
2025/04/05 22:43
このコメントはネタバレを含みます
はい…ようやく、終わった… 前回で勝負その物は終わってるのに、完全に消化試合としての、謎解き回… なんだけどねぇ… 何度もおんなじこと書くけど、本当にコレ演出やら作画の影響も相俟って、全然面白くないの… いわゆる、ギャンブルのイカサマ…謎解きをやる上で必要なのは、主人公が圧勝したり大逆転を行い。 その流れの勢いに乗って、ドミノが一枚絵を作るごとく、爽快感すら感じる。 有名作の名言を借りるなら… 『電流走る』 これが必要なんだと思う… ところがどっこい…基本この作品、普通に麻雀しかしない。 おそらくこれは、原作自体の捉え方が… 麻雀というゲームでギャンブルをするなのだと思う。 しかし、いかんせん賭博や博打と聞くと、視聴者としては… ギャンブルというゲームを麻雀に絡めて欲しいだけで、別にマンガのキャラの麻雀事情などどうでもよくなってしまう。 決定的に、観たかったものも解離してしまい、徹頭徹尾コレジャナイ常態でフィニッシュしてしまった。 加えて、構成も作画もドンドン酷くなる。 背景すら安定しないほど、ぐにゃぐにゃで、部屋が縮んだり広がったり… ド○○もんの、ひみつ道具かなんか?と疑いたくなるレベルだった。 構成も、原作ファンから非難されるほど、取捨選択のミスが多く。 印象が麻雀作品というより、893アニメである。 演出もまぁ酷い…最終話もなんだあれ? スリルショックサスペンスボンボンが、命乞いやらとっとと逃げ出そうとするとか、クズ両親とかはまぁ良いよ、原作まんまだろうし… けどなんだあの…刺される直前の… 『生き延びた~』キラキラキラ(謎のピンク後光) ちい○わ観てんじゃねえんだぞコラッ! 決定的にセンスが無い、ヤカラの集団が… 「なんか麻雀でお金賭ける作品らしいです。」 『そっか…俺アン○○マンしか観たこと無いけど…』 「僕もっす」 『けど…お金賭けるのって悪いことだから、きっとこんな感じだよな!』 「すごいっすね、じゃあきっと、暴力的なアレで世紀末感が必要ですよね。」 『おまえ才能あるじゃ~ん!』 みたいに造ってたんだろう、ボンクラがボンクラを褒めて、何も広がらない… 一体だれが、2クール分も金だして、こんな才能の無い連中に、無理くり詰め込んだ作品作らせたのか… ストーリー ★★☆☆☆ 作画 ☆☆☆☆☆ 音楽☆☆☆☆☆(主題歌除く) 構成☆☆☆☆☆ キャスト★★★☆☆ 原作は更に、この後も続いて行くらしい… じゃあ1クールで中途半端に終わらせても代わらねえじゃねえか… 後味が一番悪いのは、視聴者だよ。
いいね!1件
Ⓒ志名坂高次(秋田書店)/高津組
よっしー
パピワン
えりみ
鬼雀
このコメントはネタバレを含みます
Ⓒ志名坂高次(秋田書店)/高津組