父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。の1の情報・感想・評価

エピソード01
英雄の帰還
拍手:18回
あらすじ
精霊界で暮らす 8 歳の少女・エレンは転生者。物質を化合させたり、構造配列を好きに変えられるというチートスキルを持つ。 そして、父・ロヴェルは国を救った伝説の英雄、母・オリジンは元始の母にして精霊の女王! 一家は平穏に暮らしていたが、ロヴェルとエレンが修行のために訪れた人間界では、ロヴェルの元婚約者のアギエルが横暴を繰り返していた。 ロヴェルは、元護衛のアルベルトから話を聞き、実家に帰る事を決める。
コメント8件
Morikichi

Morikichi

何が面白いのかわからない。チートって言っても世界滅ぼせるレベルのはあかんやろ。 期待値D
Y

Y

最初のモノローグ、御伽話みたいな話なのにモンスターテンペストという言葉が出てくるのわけわからんな… てか、モンスターテンペストモンスターテンペスト言ってるけど、イマイチどんな見た目なのかわからないという…
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

カクヨム系ラノベ原作 異世界転生ファンタジー 救国の英雄の筈が何かと残念な父ロヴェルが、今後も主軸でストーリーが進むのか! できれば、エレン中心に話が進んで欲しいが、何せ8歳では厳しそう💦 ただ、転生者なので中身は大人だし、物質化合、構造配列の変換というチートスキル持ちではあるが‥ アギエルって、雑魚キャラにしか見えん! 今のところ、評価は厳しめだが、まだまだ序盤なので、様子見😖💭かな。
いいね!2件
ニトー

ニトー

娘の視点から父親(と母親)を愛でる系(?)としては「ある日、お姫様〜」と似た系統。 血縁関係は欲しいが転生した別世界の(理想の)家族しか愛せないという倒錯を感じるんですが、大丈夫なのか日本は(クソデカ主語)。 いや、アメリカというかハリウッド大作はとかなら血縁に縛られない家族の形の提示という風になるのだが、なぜアジアはそうはなりないのか
しーちゃん

しーちゃん

両親が砂糖枠かな。 継続してみてみる。
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読 なろう産異世界転生モノ。 またぞろチート能力云々なソレなので、慣れ親しんだコンテンツでだらっと見たい時にはオススメかもしれません。 両親の要素がどれくらい絡んでいくかが楽しみですね。
ダックス

ダックス

作画安定していて、 キャラデザが良くていい。 このブタとか言われてて草。 エレンかわいいけどこれからどんな活躍をしてくれるのか楽しみ。 アホ毛は無条件に好きなので。
いいね!1件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

原作未読、漫画既読 アギエルなんてサクッと暗殺しちゃえばよかったのに()って思ってたけど、黒...じゃなくて新井里美さんのおかげで漫画よりアギエルに対するヘイトが減って見やすくなるかもしれない笑