涼宮ハルヒの憂鬱に投稿された感想・評価 - 30ページ目

『涼宮ハルヒの憂鬱』に投稿された感想・評価

最初抵抗感あったけど観てられた

過去鑑賞記録

高校生の時、学校の放送室で授業サボってる時に観てた。全部観たって事はそんだけサボってたんだな。
ナゾナゾみたいに地球儀を解き明かしたらみんなでどこまでも行けるね🎶
ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ叶えてくれたのは誰なの…
天

天の感想・評価

4.5
何度も見返したい作品
放送当時に毎週追っかけてみたかったな…
伝説。基本1話か2話で完結するので非常に見やすい。またハルヒとキョンの関係がセリフを極力使わずに演出されるのが素晴らしい。
CottonBoy

CottonBoyの感想・評価

4.3

2006年TV放送版(放送順+次回予告)についての評価

第1話『朝比奈ミクルの冒険 Episode00』3.0
第2話『涼宮ハルヒの憂鬱 I』3.0
第3話『涼宮ハルヒの憂鬱 II』4.6
第4話…

>>続きを読む

「東中出身、涼宮ハルヒ。ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。」な話。2回目。
ここからオタク文化が一気に加速して踊ってみ…

>>続きを読む
自分の中でアニメを見るきっかけとなった作品。
日常系アニメの原点のイメージがある。
アニメも面白いが、ハレ晴レユカイやGod knows...など曲も素晴らしい。
Sumi

Sumiの感想・評価

3.2

学園アニメ
主人公の涼宮ハルヒが無意識に起こしてしまう超常現象をキョンがどうにかこうにかしていく話
全てのラノベアニメはこの作品から始まったと言っても過言ではない
今ではエンドレスエイトも伝説だろう…

>>続きを読む
AmonHyodo

AmonHyodoの感想・評価

4.3
アニメ好きに引き込んだアニメ
今見てもだいぶとおもしろい
SFと萌えアニメの両立
豈夫

豈夫の感想・評価

4.0
私の中の何かのスイッチが入ったアニメ。
ゼロ年代を代表する後々の様々なブームを作り出したアニメ。
ぱっと見ハーレム青春ラブコメと言えばそうなのだけど、非日常でタイムリープでと俗に言うセカイ系。

あなたにおすすめの記事