DEVS/デヴスに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『DEVS/デヴス』に投稿された感想・評価

JEDI

JEDIの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「喪失」というテーマを主軸に、SFに決定論や自由意志など哲学的なことを織り交ぜた、自分好みの作品だった。

ここで、自由意志が本当に存在するなら多面世界の存在も明らかになるわけで、劇中フォレストが異…

>>続きを読む
TR

TRの感想・評価

5.0
自由意志と決定論、マルチバース、
現実とシュミレーションなど
現代SFの要素てんこ盛りのドラマ

監督の次回作MENも楽しみ!

白人様の誘惑にホイホイ釣られたバカ女が、真実の愛に気づく話し
喪失をかかえた者が複数でてくるが、主人公の喪失が弱いため物語の推進力として機能していない
また、謎と謎の全面戦争に発展しそうな展開を匂わ…

>>続きを読む

多世界解釈、決定論、自由意志、因果律など
SF要素満載。

アレックス・ガーランドの作品は内容も
然ることながら、ビジュアルデザインや音楽
に引き込まれる。

話が進むのがかなりゆっくりなので、
監…

>>続きを読む
hasisi

hasisiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

【主な登場人物】📽️👨‍👩‍👧
[アーニャ]上司。金髪1つ結び。
[アマヤ]フォレストの娘。
[アントン]ロシアの諜報員。
[車椅子の大学講師]リズ・カー。
[ケイティ]デヴスの設計主任。
[ケント…

>>続きを読む
peyote

peyoteの感想・評価

4.8

アレックス・ガーランドの作品には毎回圧倒され、今回も序盤から居ても立っても居られなくなるほどの様々な感情が同時に込み上げてきた。

ストーリー展開もさることながら、美しすぎる構図や光と影の使い方、鮮…

>>続きを読む
WoolRich

WoolRichの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

“朝から働き、夜は半分酔っ払う。
4時に目覚め、音のない暗闇に目を凝らす。
カーテンの端が白んでくるまで常にそこにあるものを見つめる。休みなき死だ。
それを見て頭が真っ白になる。後悔ではない。未遂の…

>>続きを読む
yeukov

yeukovの感想・評価

3.8

アレックスガーランドのdevsが取り扱うイシューは自由意志と決定論だからこそ本来同時期に配信されてたウォッチメンと一緒にみて興奮したかった。
作品自体はSFでしか具現化出来ない絶望と抽象性をバチバチ…

>>続きを読む
nobuno

nobunoの感想・評価

2.0

好きな人は好きなんだろうけど、長い割にオチが大したことない…。他のコメントでもあったようにブラックミラーなら1話で出来そうなことを8話は長い…。イエスの映像とか1秒先が見えるパニックはゾクゾクっとし…

>>続きを読む
masaaki

masaakiの感想・評価

2.0

2022 10 11

はっきり言ってしまおう、つまらない!

個人的にアレックス・ガーランドは、好きと見せかけて意外とそうでもない監督という前置きはありつつ、それでも今回は私の大好物【自由意志と決…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事