決定論と自由意志、量子の世界とマルチバース、大好きなジャンル。
つまらないとかではなく、眠りを誘うトーンなので何回か寝落ち。
アレックス・ガーランド組のキャストが良い。シビル・ウォー観たばっかだし♡…
超大急ぎでやれば新アウターリミッツ(今で言えばネトフリのブラックミラー)で45分でできそうなネタ。未来は決まっているのか•否か、個人的には「未来は決定論」派なので、娘が死んだのは運命だから娘が死なな…
>>続きを読む映像と音楽がとても綺麗でドラマの雰囲気も素晴らしい。Netflixのダークに似たような演出の暗さ。大まかなストーリーもおもしろい。そこまでややこしさもなく登場人物も少ないのでとっつきやすい。だけど……
>>続きを読むもうすぐ公開の映画『Civil War』で監督を引退すると噂されているアレックス・ガーランド監督が全編演出を務めた2020年のドラマ作品。つまりフィルモグラフィーに入れても良い作品で非常に興味深く…
>>続きを読む最後に気がついたけど主人公のネックレスがインフィニティ♾️のチャームだった、
いつからつけてたんだろう。ながらみしたから気が付かなかった。
インフィニティって恋愛とかお守りチャームでポジティブな意味…
〜論や量子力学とか科学とか哲学とかよくわからないけど頑張って全話観た。
よくわからない中でも6.7話は面白かった。
8話はまたよくわからない世界になったけどラストシーンはよかったかな。
映像や音楽…
「エクス・マキナ」「アナイアレイション」といった、こだわり抜いた世界観のSFを提示してきたアレックス・ガーランドによるドラマシリーズ。
IT企業のアマヤで働く主人公のリリー。
同じくアマヤで働く恋…
僕の求めていたものは全てここにあったと言わんばかりだ...
DEVSの正体は「人類補完計画」的なものであったが、その名の由来が“DEUS”(DEVS -developers division- が…