虚無

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGAの虚無のレビュー・感想・評価

-
最終話まで鑑賞。
13話以降は結構ハマって見てたけど設定が呑み込めないところが多くて、最後まで見ればわかるかなと思ったけどそんなこともなかった・・・。エタニティコアとは一体・・・?説明不足と感じる時も多く、主人公とトリガーの関係が分かる回がかなり難解。
良いところは沢山あったけど、やりたいことを詰め過ぎた、尺が足りてないと感じた。闇の巨人とトリガーの関係や各々のキャラクター性も良く分からなくて、そのせいで最期の方の展開にも微妙に熱くなれなかった。ヒュドラムとカルミラももっと人間側と絡んでよかったと思う。
これがティガのように一年やってればもっと各キャラクターの掘り下げがあって面白かったかも・・・と思ったけど、最近のウルトラマンって全部半年で終わるんですね。ティガ要素の拾い方もちょっと中途半端かな?
過去の人気ウルトラマン登場や総集編を入れるのもいいけど(これはもしかしたら感染症のせいであまり撮影できなかったから入れたのかもしれないけど)キャラクターの掘り下げがもっとあったらよりいい作品になったと思う。
アクションシーンは下からのカメラがあったり、第三者的な視点が入っていたりして見ていて面白かった。
全体的に見ればなんだかんだ楽しめたので僕は好きです。
おもちゃの売り上げも結構あって子供人気もあるようなのでそれは良いことだなぁと思いました。

ウルトラマンZ共演回が抜群に面白かったけど、ウルトラマン好きの友人が「それならZも見たほうがいいよ」とのことなので次はZ見てみようかなぁ。
---------------------------------------------------------------------------
18話まで見て
ウルトラマンZ客演回以降ぐっと面白くなって、13話以降でかなりハマってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リアルタイムのウルトラマンは子供の時に見たティガ、ダイナ、ガイア、コスモスぶりでかなり久しぶり。
まだ5話だけど戦闘シーンを色々なアングルから見せたりしててかっこいい。最近のアクション映画のようで、特撮もどんどん変わっているんだなぁと思った。
正直今のところストーリーにあまり興味が湧かないので完走してからまた感想書きたいと思います。
虚無

虚無