銀河ヒッチハイク・ガイドを配信している動画配信サービス

『銀河ヒッチハイク・ガイド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

銀河ヒッチハイク・ガイド
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

銀河ヒッチハイク・ガイドが配信されているサービス一覧

『銀河ヒッチハイク・ガイド』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

銀河ヒッチハイク・ガイドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『銀河ヒッチハイク・ガイド』のエピソード情報

第1話

第2話

第3話

第4話

第5話

第6話

『銀河ヒッチハイク・ガイド』に投稿された感想・評価

3.5
0
ダグラス・アダムスの銀河ヒッチハイクガイドシリーズは、ラジオドラマとして作ったものを小説やドラマや映画にしていったというSFコメディ。舞台版もあるんだったかな。
作風としてはとにかくシニカルでシュール。
私は10年くらい前に映画版を観たときはまだダグラス・アダムスにハマってなくて、この数年間でハマりだしてこの前やっと小説版全5作を読み終わって、そして今回テレビドラマ版に辿り着いた。

このドラマ、正直、あまり予算もなさそうだし、今と比べてCGとかの技術も乏しいし、何よりこの内容を6話で描くこと自体が無謀に思えたんだけど、無理やりにでも作られたのは当時いかに原作が人気だったかということなのかな。
小説版または聴いたことないけどオリジナルのラジオドラマ版を知らない人にはついていけないくらいてんこ盛りの内容なので、このドラマが初見だったという人の感想が気になるところ。
面白いドラマだったかというと、じっくり読める小説版のほうが面白かったと思うけど、アニメーションが魅力的だったし、本場イギリス英語で会話やナレーションが聴けるのは原作の雰囲気が味わえてなかなかいい体験だったかなと思う。

ちなみに、ダグラス・アダムスの読み始めにはSFではない「これが見納め」が読みやすいのでおすすめ。ドラマだとNetflixの「ダーク・ジェントリー」シリーズがすごく面白いのでおすすめ(残念ながらシーズン2で打ち切りだけど)。
sames
3.7
0
ストーリーは難解でシニカルな原作通り。難解というか、なんでもあり、かな。
演技はイマイチ。セットは時代もありかなりチープ。
ヒッチハイクガイドをビジュアル化したグラフィックがとにかく素晴らしい。今でも通用する洒落たレトロな近未来感素敵。
4.5
0
安っぽさも含め、映画より断然こっち。