ぽん

わかっていてものぽんのネタバレレビュー・内容・結末

わかっていても(2021年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

ぜひ15話くらいで見たかった。
主人公カップルの周りのカップルたちがめちゃくちゃいい描かれをしているのに対して、主人公カップルがなぜこの結果に落ち着いたのか、全体的に腑に落ちないところがあって、すごくいいのに、惜しいと少し消化不良。
あとちょっとプラスのストーリーを盛り込んであったら嬉しかったなあというのと、原作の結末が真逆(?)らしいと聞いて、途中まで原作通りで最後を変更するのはなかなか難しい作業だったのではと納得。
ハンソヒさん目当てで見たので、もちろん楽しかったし、主人公カップルも素敵でした。いわゆる当て馬の子を応援したくなる体質なので、今回も例に漏れず、絶対ドヒョクのがいいよぉと泣きながら応援していたが、最後まで見ると、この2人で良かったなあと、いつも単純なので、主人公が笑って幸せそうならいいかと思う。
こんな風に見終わった後ウダウダ言ってしまうのは、結局パクジェオンがどこでナビを愛するようになったか、よく分からなかったことが原因なような…いやでも、ナビ幸せになれないってわかっているって言ってたしな。わかっていてもか…。
初めて見た時から運命を感じていたという夢のような設定を、someを取り扱った比較的現実味のある世界の結末に持ってくるのは?と今の今まで思っていたけど、今書きながら、そういう色んな感情が入り乱れているのもまた現実だなと納得。
群像劇だから、時間が足りなそうに見えて、ほんとに周りのカップルの描き方が最高に良かった。ソルジワンはもちろん、先輩カップルが好き。
あと楽しそうで華やかな大学生活っていつまでも夢に見る世界の一つなので、見てて楽しかった。
ぽん

ぽん