なすりさ

コリアン・オデッセイ 花遊記/ファユギのなすりさのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

イスンギのサランへ炸裂が心地よい。数えてないけど1話1サランへくらいのハイペース。
髪型は全く好みでないけど 圧 倒 的 守ってくれる感。めちゃ強い。敵が雑魚すぎるのか一瞬で悪鬼を駆除してくれる。チンソンミが背負ってるもの抜きで守られたいし愛注がれたい。(背負ってるものありきで守ってくれてるし愛してくれてることをおいておく)
眉毛の角度と髪の毛の角度が平行なの気になっちゃうけどぜんぜんかっこよい〜〜見てる間はむしろ好きかもしれないと思ってしまう。孫悟空マジック。
嫉妬や表現も幼稚なくらいにスーパーストレートでべたにきゅんきゅん。愛を豪速球でぶつけてくる感じが良いです。はい。ヒロインがかわいくて推せるのもありがたい。

西遊記を現代版かつラブ要素多めでアレンジしたお話で孫悟空につける緊箍児が旧式の頭の激痛から、主人のことを愛するという心を拘束させるものに改変されている。基本は悪鬼退治を二人で協力して行い世の中の平穏を守るお話。
現代式緊箍児のせいで三蔵法師にぞっこんの孫悟空も本当に愛すようになる〜とラブ要素強めでお届けしてくれるので韓国ラブコメ好きとしてはありがたい。
あとは魔王はじめ周りのキャラクターの濃さも良いし目にも楽しい派手な衣装で割と飽きずに見れた(ただいかんせん長いので寝落ちしながら見たのは否めない)
魔王と孫悟空のかけ合いが程よくて好きだったなあ。魔王かっこいいしおもろい。顔芸なところある。

最終話の記憶取り戻して緊箍児を外した後のイェッポ、サランアニカの破壊力半端ない。はああああ〜〜!ってなった。サランへ炸裂してたけど本心からの両思い確認はここまでなくてすれ違いまくってただけに喜びもひとしお。チンソンミ死んじゃったけど本心聞けて&言えて本当よかったねええええと泣いた。個人的にはトッケビみたいに再会まで描いて欲しかったけどきっと孫悟空のことなのでなんとかして再会できてるんだろなとは思えた。が、やはりこの目で確かめさせてほしかった〜

あと気になるところとしてはあまり日本のことはよく思ってないんだろうなあと感じられてその点は少し悲しかった。韓国語わからないので実際のところ何が話されてるのかわからないなあと。
なすりさ

なすりさ