otenbaluna

将夜 戦乱の帝国のotenbalunaのレビュー・感想・評価

将夜 戦乱の帝国(2018年製作のドラマ)
5.0
久しぶりに観た中国ドラマですっかりハマった。アクションもストーリーも面白かったしキャストも魅力的な人達ばかりだった。
修行をしても無駄と言われた寧缺が諦めずに努力し、徐々に力をつけて運命を切り開いていく姿に心打たれた。その一生懸命さにみんな惹かれるんだろうなぁ。
寧缺は憎まれ口叩くけど根は良い人で憎めない。チェン・フェイユーさんは寧缺をとても魅力的な人物にしたと思う。この頃まだ10代というのがびっくり。実に堂々たる主役で、アクションも繊細な演技も良いなぁと思った。チェン・カイコー監督の息子と紹介されてたけど、それ抜きにしてもとても魅力的な役者さんだった。

寧缺と桑桑の関係性も良い。個人的には後半2人が大げんかするシーンが好き。何度も出てくる桑桑の麺も食べたくなる。寧缺の恋愛はどっちを取るのかこっちまで悩んでしまった。

エピソード0観た時は何が何やらって感じだったけど、1話からしばらく観ると人物もわかってきて面白くなった。0話は確かに観た方が後々わかりやすいけど、1話から観て後から0話に戻っても良いかも。

シーズン2があるけど、寧缺含め何名かが違う役者さんに変更されてるらしい。チェン・フェイユーさんはスケジュールの都合らしいけど、60話も観てたら彼の寧缺に思い入れができちゃってるからなかなか他の役者さんの寧缺が受け入れられないなぁ。ポスター見たらシーズン2の役者さんも良さそうだったけど、もっと上品な感じでイメージが違う…シーズン2ではオヤジとの再会もあるみたいなんだけど、チェン・フェイユーさんの寧缺がオヤジと再会するのを観たかった〜。なんて思ってしまう。
でもストーリーが気になるからもう少ししたら観ようかな。
otenbaluna

otenbaluna