Sankawa7

ボバ・フェット/The Book of Boba FettのSankawa7のレビュー・感想・評価

4.5
2022年2月10日
ラストエピソード視聴後追加レビュー

いやぁ、ホントにこのシリーズ、スターウォーズファンでいてよかったととことん思わせてくれる

エピソード7-9は一体何だったろうと思えるほど卓越した正統派の創り

ボバ・フェットのエピソード6の雑魚いやられ方の後の復活劇、マンダロリアンとグローグーのその後、タトウィーンの政治と利権の構造、タスケンの部族としての裏側、全て納得行く最高の出来だった

ボバ・フェットはそもそも雑魚かった、しかし、タスケンにより鍛え直されて強くなり、ダイミョーとして君臨し得た

あれだけ強いランカーを素手で倒したルークの強さも間接的に証明

用心棒、真昼の決闘、キングコング、ゴッドファーザー、そして子連れ狼が混ざったような最終話、凄くて興奮冷めやらぬ夜

こんなの見せてくれてありがとうございます😭

以下、初回レビュー:

本日配信開始‼️

マンダロリアンに続きジョン・ファヴローが制作に‼️

エピソード6のあのシーンから連なる伏線回収👏
サルラック、そういう事ね‼️

そしてかなり複雑なタトゥイーンの政治情勢。

ボバ・フェットはいきなり大名だぞ‼️🏯
JAPANリスペクトも嬉しいぞ🤩🇯🇵
しかもかなり温情派👍

意外とジャバ・ザ・ハットってイケてるボスだったんだと事が判明😅

タスケンの武闘派と強いものをリスペクトするスタイル、なんかかっこええぞ。
エピソード2では、ダークアナキンには部族ごと滅ぼされたが😭

ガーモリアンガード🐗🐗の良さも始めて理解出来た。

これぞスターウォーズの正統派続編感、完璧。

いきなりの、ジェニファービールスがめちゃくちゃ気になった。

安易に「ハン・ソロ」の後に映画をやらなくてよかったと心の底から思った。

※最終回後、再レビューします‼️
Sankawa7

Sankawa7