BlueD

あなたに聴かせたい歌があるんだのBlueDのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この度は舞台挨拶付き試写会ご招待頂きありがとうございました。
実はHuluオンライン試写で一度全話鑑賞済。もっと大きいスクリーンと音で観たいと思っていたので願い叶い嬉しかったです。

広々とした空間でのキャスト勢揃いの登壇はとても贅沢な時間。開始前、ミラーボールが周ってエモい予告が流れる演出も素敵でした。

作品は、5人の人生を描いているけれど、誰か1人というよりも、全てに自分が体験したような感覚があり、台詞が刺さります。

「平凡だけど退屈じゃない」結局はこれが1番幸せ?
さして大きな夢を持たず、何となく無難に過ごしてきてしまった私のような者も丸っと救われる言葉。
それでもやっぱり、躓きは何度も経験し、何があっても日々は続いて行くから、頑張って生きなければならない現実に直面する。でも頑張っていると、喜びを味わえるチャンスがたまに訪れ、幸せは更新していける。
最後、先生が幸せで、皆も救われてよかった。躓くこと以上に、躓かせるこは辛い気がするものね。
また、配信でもじっくり観たいと思います。
BlueD

BlueD