いて座

恋なんて、本気でやってどうするの?のいて座のネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ネイルサロンに行く頻度が高いのではっていうのとよく見るとマニキュアなんだよなあ。結局あのネイリストの姉さんはなんなんだろうと思ってたけど最終話で衝撃的すぎた。
何話かで響子の旦那が「俺が会社でワンコインランチ食ってるときに」って言ってたけど、響子は料理するのにお弁当作らないんだ、この夫婦は絶対子供いた方がまだ良い関係になってたんじゃないかなって思った。
あとアリサが働いたキャバクラ、源氏名もヘアスタイルもネタすぎて笑ったけどその後の謝罪シーンで克巳がお金を片手で渡してて、謝罪ならせめて両手で渡しな!ってね。
最終話で急に走り出して公園みたいなところにやって来て、これは絶対「好きだー!」って叫ぶやつだと思ったらほんとに叫んでて笑った。柊磨のママ、本当に約束通りの方法で施設に帰ったのは良かったな。
このドラマで一番好きだったのは顔が半分だけ隠れた状態でお客さんにインスタ載せられてた不憫な柊磨です。

主題歌も挿入歌も良い曲なのに雰囲気が真逆で、曲とシーンとの温度差を感じて感情的にぐっちゃぐちゃなときもあったりしてとにかくツッコミどころが多かった。SNSでエゴサしたらみんな脚本のこと言ってて、それだけのせいっていうわけでもないんだろうけど多分違う意味でこの作品は面白くて、胸きゅんみたいなのも正直なかったなあ。
俺のフレンチとコラボしたサリューのパンペルデュは美味しかったです。評価はほぼキャスティングとSixTONESの「わたし」。
いて座

いて座