雑種

ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男の雑種のレビュー・感想・評価

4.0
ゴッドファーザーという映画の為に尽力してくれた全ての人たちに感謝しかない〜!頭が上がらん〜!ラディ頼もしすぎてめっちゃかっこいい〜!マイルズテラー最高では!?映画の出来栄えという点ではもちろんコッポラの情熱や製作スタッフの手腕あってこそだけど、映画を完成へと導いた一番の功労者は間違いなくラディだったんだな〜🥹👏🏻ゴッドファーザーの大ファンだけど、ドラマ観るまで裏側のことは全く知らなかったから、「この人たちのおかけで私はあの素晴らしい映画を観ることが出来るのか〜」と思うと、全話観終わる頃には登場人物全員が愛おしいしリスペクトだし色んな感情が込み上げて来て感慨深くなった。

実質最終話の9話(10話はエピローグ的な内容だったから)は超激熱展開だったな!ソニーとカルロのあのシーン鳥肌〜!!この時のラディとベティがむちゃくちゃかっこよかったな!てゆうかこの二人はずっと理想の上司と部下だった〜!ベティがどんな時もラディの味方で何をするにも支えあげてて素敵〜。たまにヤバいことの共犯者にさせられてるのとかチャーリーと飲み友になってるのまた良き😂👏🏻演じてるのがジュノーテンプルとゆう安心感もでかい。ベティとシーザーのプチロマンスももっと進展して欲しい気もしたけど、自分の人生の為にも危ない橋は渡れないベティの気持ちもわかるしな〜。シーザー最初はただの下っぱだと思ってたけど実はジェントルマンないい奴だったし…。コンビと言えば、ある意味全ての生みの親とも言える神のような存在のプーゾとコッポラが一緒にいるときのゆるさが好きだった🤣マスコット感(笑)

しかも!!人生ベストドラマ『バンドオブブラザーズ』時代のデクスターフレッチャーの盟友達(バリー役のコリンハンクス筆頭に、フランクシナトラ、コロンボの部下のカーマイン、FBIの二人とか、他にも見落としてそう!)が大集結しててめっちゃテンション上がる〜!!エモい〜!!🥹デクスターフレッチャー監督マジでありがとう😭ゴッドファーザー観返すつもりだったけど、バンドオブブラザーズも観たくなっちゃった(笑)
雑種

雑種