DT

祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~のDTのレビュー・感想・評価

3.3
✔︎【1話】2022.10.15土 スコア4.0
池田エライザ目的で観てみた

ツッコミどころはあるものの結構おもしろかった
研修医役の主演キスマイ玉森くんのキャラが優しくていいキャラしてる
手術中研修医やることなくて歌えって言われてZARDの『負けないで』と一青窈の『もらい泣き』歌ったのは笑った

研修医でこれからの配属先勤め先を決めるための色んな科に転属していく話
毎話毎話転属して違う部署になるのは色んな患者さんが出てきそうで楽しみ
今田美桜主演の『悪女』みたいなシステム
毎話毎話転属してく感じが

コードブルー発生?して院内の先生全員現場に集まるシーンはなんだこれ…!?wってなった
あんなわらわら先生たちが院内走ってドタバタして、ゾンビ映画みたいにみんな走り回ってパニクってて、階段で転んで先にイケーとか…w
あんな先生いらないでしょ、あんなわちゃわちゃ走ったら逆に怪我人増えそう…
てか仕事しろよって思うわ、そのフロアの先生が連絡なんかしてすぐ駆けつければいいじゃんって思っちゃった


1話は[精神科]🚨ネタバレあり🚨
・先生は松雪泰子
・患者は仁村紗和

仁村紗和さんエキゾチックな雰囲気で綺麗な女優さんよねー、大河ドラマ『青天を衝け』でちょろっと出てきて気になってた女優さん
DV被害のある患者さん、最初は自傷行為かと思いきや…という展開
主人公の玉森くんが患者のカルテを読んで真実を見つける?展開は謎解き要素?もちょっとあっておもしろい
多分2話以降もう出てこないよなー、残念

途中原田泰造が出てきたけど、なんか不気味な役だね🤔 何かあるのかな?主人公の名前チェックしてどっかいったけど、なんか怖い…

他の科の先生キャストも豪華
外科→椎名桔平
産婦人科→斉藤由貴
小児科→勝村政信
皮膚科→りょう
内科→片桐仁

りょうさんもエキゾチックでセクシー

外科で入院してる女の子
橋本環奈と渡邉美穂を足して割ったみたいな子役だね





【2話】2022.10.19水 スコア2.8
[外科]
・先生は椎名桔平

胃がんで入院してきた80歳のおじいさん。
内視鏡手術を受けるはずだったが、突然自分は胃がんじゃない、手術するなら腹を切る回復手術(危険な手術)をすると言い出す
なぜそんなことを言い出したのか…という話

うーん、謎が弱すぎる…
普通に観ててわかりやすすぎて…
カルテから謎を解く醍醐味が無意味

精神科の松雪泰子さんは科が変わっても主人公玉森くんのこと気にかけてくれるのねー
まさか寮でみんなと家呑みまでするとは

外科は体育会系と
手術中と緊張をほぐすために世間話しながら手術するって本当にあるのかな?
手術した後に焼肉ってすごいね笑 さすが外科

あと2話も1話同様気になったところが
胃がんで入院してた若い男性の患者、普通に全力ダッシュしてたけど大丈夫なのかと?胃がんっていっても元気そうだったから大丈夫なのか?

次回は産婦人科へ
先生は斉藤由貴、患者は矢田亜希子





【3話リアタイ】2022.10.22土 スコア2.8
[産婦人科]
・先生は斉藤由貴
・患者は矢田亜希子

妊娠した矢田亜希子が入院
そこに2人の男性が
元夫と今夫が登場でどっちの子か揉める
矢田亜希子はなぜか検査したくないと言う
それに帝王切開して早く産みたいとも言う
なぜなのか…という話
🚨ネタバレあり🚨
実は子宮頸がんを患っていた矢田
夫に知れたら自分の責任(不妊治療中)だと知って責任が生まれるから、なら隠して子供を産みたかったと…?
今旦那は偽物ど矢田が元夫を遠ざけるためと…?

いやーなんかまどろっこしいなと

池田エライザが説得してた女の子
手術の決意が好きな男の子と健康に恋愛したいため?とか、恋愛パワーすごいね
まさか3話でも手術する気になるとは
もう少し引っ張るのかと
まあ今度は移植の問題か…

玉森くんヒッヒッフー!って一緒に力んでるの草 男が力んだらうんちでそう

斉藤由貴はかなりはっちゃっけたキャラであまりイメージのない役柄だったなー





【4話】2022.11.1火 スコア3.4
[総合診療科]
・先生は小手伸也
・患者は堀田真由

4話は事件性?が強かったな
先生の小手伸也がホームズファンですごい不思議な先生w すごいナルシー?が強いけど医者の腕は良くて良いキャラね
🚨ネタバレあり🚨
今回主人公玉森の義理の父が出てきて思ったけど、もしかして怪しい原田泰造て親父とかか?





【5話】2022.11.8火 スコア3.6
[循環器内科]
・患者は成海璃子

[ストーリー]🚨ネタバレあり🚨
極秘入院してきた人気女優(成海璃子)
極秘なのにすぐにマスコミにバレる
担当していた玉森とエライザに疑いの目がかかるが…
本当は、事務所側がリークしていて高額な移植費を集金するためだった…と思いきや、本当の本当はマネジャーがリークしていた、事務所の集めたお金を横領するなどの悪行をバラすためと…と思いきや思いきや!本当の本当の本当は女優自らが考えたことだった
海外では移植が必要なのにお金がなくて出来ない人をたくさん見てきてて、私が移植金を集めれば救える命があるんじゃないかと思って行ったと…
そして、臓器提供を志望して亡くなってしまう…
女優の臓器は実の妹だった1話から出てきてた移植が必要な女の子へ…

5話は初めての死者が…

原田泰造は相変わらず怪しいなー
椎名桔平とお互い知り合いで逃げ隠れする仲…?





【8話】2022.11.27日 スコア3.7
[皮膚科]
先生はりょう
患者は山崎紘菜

[ストーリー]
右足に火傷を負った女性が搬送
同時期に世間では女性の放火犯のニュースが
なにか関連性があるのか…
🚨ネタバレあり🚨
女性の火傷は自分でつけたもの
婚約者のために元カレの名前を入れたタトゥーを消すために自ら熱湯を脚に浴びせたと…
放火犯は全くの無関係

山崎紘菜さん演技うまいよなー
日向坂46のギャプテン佐々木久美と似てるんだよなー 話し声がまんますぎて…
熱湯かけるシーンも痛々しかったけど、火傷のメイク皮膚が剥がれてる脚が痛々しくて、うぇぇ…ってなった

先生のりょうさんの色気すごいな
年下の男の子はドキッとしちゃうわな
あんな距離近いと…
皮膚科てやっぱり女性が多いんだなー

そしてずっと謎な原田泰造
やっぱり玉森くんの父親なのかな?
吐血してたけど大丈夫かね





【10話(最終回)】
2022.12.19月 スコア3.8
原田泰造さんの病人と父の演技力がすごい…
感動したわ
やつれ具合とかめちゃリアル
元々細い人ではあるけど

てかさ、原田泰造さんの役不憫すぎない?
かわいそすぎて感動もあったけど、なんかかわいそうが勝ってしまうわ……
🚨ネタバレあり🚨
強盗の冤罪かけられて、それで離婚の原因になって息子の玉森とも離れ離れになって、その強盗の真犯人(警備の同僚)のせいで病気になって末期ガンになっちゃって… 最後はやっと玉森と親子の関係確認したあとで亡くなるって…
あんまりにもかわいそう…

最後、研修医はみんなバラバラの科へ
中には病院が変わる人もいて
主人公が選んだのは循環器科

なんか最後原田泰造死んであっさりした終わり方だったなー



[全体の感想]
1話完結型でまあ見やすい
研修医として毎話毎話色んな科をまわるというシステムは色んな患者さんや主治医や病気が出てきてバリエーション豊富で良い設定だったなと
プラス謎解きというか事件要素もあってそこも楽しめるポイント

研修医役が池田エライザと男の子以外はほぼ空気だったけど
特にイケメンの男の子の演技が下手で… その感じも相まってイケメンなのに残念な感じが役柄とちょっとあってるのが…w

1話完結型だからハマる話とハマらない話があってスコアがバラバラになりがちだったかな

池田エライザ目的で見始めたけど、まあ普通にドラマ楽しめた
DT

DT