ウラフィル

フェンスのウラフィルのネタバレレビュー・内容・結末

フェンス(2023年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

JO1のファンなので、與那城奨くんの出演&野木さんの脚本への期待で、WOWOWオンデマンド契約して一気見。


自分は母親が沖縄出身で、自分も数年前に2年ほど住んでいた。沖縄に縁があるとはいえ、住んでいたのは那覇だったし、このドラマに描かれていた沖縄の問題に深く触れることはほぼ無かった。

ニュースでは全国区のニュースの比じゃないくらい、辺野古のこととか取り上げられて居たのは覚えてる。


桜とおばあで考え方が違ったように、普天間や辺野古周辺、基地の中で働く人、色んな事情や環境で考え方は違うのだと思う。


そして、沖縄の問題だけでなく、男女の違い、国籍の違い、アメリカと日本の関係、など様々な問題を突きつけながら、たった5話だというのに、めちゃくちゃ濃くて、ちゃんとエンタメになっていて素晴らしかった。


松岡茉優ちゃんや宮本さんも良かったし、與那城君のシリアスな演技もファンの欲目かも分からないが、凄く良かったと思う。


青木さんの役が唯一の拠り所だったかも。


あと、沖縄の人しか分からん言葉多用してて、わたしは母親に聞いたりしてけど、ところどころ伝わってるのかな?と思いながら観た。


見ていて苦しくなるところもたくさんあるけど、多くの人に観て、知るキッカケになると良いなと強く思う。
ウラフィル

ウラフィル