フェンスのネタバレレビュー・内容・結末

『フェンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見事なドラマだった。
沖縄と米軍基地の問題、内地と沖縄との関係、日本の中の沖縄という事、日本における性犯罪をめぐる問題。社会問題とエンタメをしっかり両立させつつ、単に米軍悪しではなくあくまで中立的な…

>>続きを読む

沖縄、ひいては日本そのものが抱えるあらゆる社会問題を可視化し、野木亜紀子ならではの最後の最後までハラハラさせる展開で描くのが今作『フェンス』だ。米軍基地移転による辺野古の埋め立て、米兵による犯罪の放…

>>続きを読む

ずっと見たいと思っててprimeに来たからコツコツ見てた。

流石の野木さん脚本。沖縄の問題じゃなくて日本の問題 みんなが目を背けて観ないようにしてることを鋭く刺しまくってる。

映像も写真も本物だ…

>>続きを読む
脚本が本当に素晴らしく色々と考えさせられた。
黒幕はそうかな、でも違うかなと思ったらやはりそうだった。
沖縄の訛りが可愛く感じて聴き心地良かった。
あと警官の上司が錦鯉の渡辺さんに似てた。

入り口は あれ?あんまり興味湧かないかも と思いながら見始めたらとんでもなかった ただのドラマじゃないほとんどドキュメンタリー
戦争 犯罪 歴史 政治 いろんな人の色んな思いが絡み合ってて
後半は思…

>>続きを読む

テーマが重厚で沖縄の過去と現在を知ることができるドラマだった。アメリカ兵の事件もあるけれど、それを模倣した日本人もいるという描写が野木さんらしいなと思った。

越えられないフェンスを見つめてそれでも…

>>続きを読む

何となく知っているつもりでいたのに、何にもわかってないよと事実を突きつけられた気がした。

いろいろ、感動したところは多いけれど、特に心が揺さぶられたセリフをメモ。

第三話 伊佐のセリフ
「生まれ…

>>続きを読む

傑作だと思う。

「沖縄の問題じゃないよ
日本の問題だよ」

みんながそう言ってくれる国になれば
日本はもっと良くなるのにね

「この社会が間違っているから
正しいことができないんだよ!」

力強い…

>>続きを読む

素晴らしい作品です

地上波なら各方面からプレッシャーがありそうな題材。実際、絶対ムリって現場は尻込みそうだけど、WOWOWとオンデマンドでならここまでやれる、、というかやり切ってくれた!

野木セ…

>>続きを読む

野木さんらしい終わり方だなと思った。アメリカは悪!みたいな偏りすぎた思想じゃないのでストレスが無くて良い。これを受けて、自分たちがどう考えて何を行動するのかが大事になってくるんだと感じた。性加害を描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事