フェンスのネタバレレビュー・内容・結末

『フェンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

野木亜紀子さんのずっと気になってた作品。性被害、PTSD、沖縄問題、人種問題、母子間の葛藤など、様々なことが盛り込まれた作品。かなり見るのは疲れるし、ボリュームがある。性被害のシーンが、肉体的な描写…

>>続きを読む

沖縄のこと全く知らなかった。
辺野古のことを私も沖縄の問題だと思っていたけど、基地は日本を守るためにあるものだから確かに日本の問題だよな。
性被害はその行為自体ももちろん恐ろしいんだけど、被害届だっ…

>>続きを読む
みてほしい作品。差別問題が大事なテーマではあるんだけど、その他にも考えさせられることがたくさんだった。
母とか子とか、長男とかそれぞれの立場に縛られすぎる必要ないんだなって、
沖縄のいろんなことを描いた話。
沖縄のこと、ではなく日本のことやね。
結構しんどかった。
ガッキーが出てた!!!!!
主題歌めちゃいい。

米軍基地、埋め立て、性犯罪、すべて沖縄の問題ではなく、日本の問題。
社会がおかしいから、被害を受けたと声を上げられない。
沖縄で起きたこと、起きていること、全然知らなかった。
野木さん脚本のドラマや…

>>続きを読む

上間陽子さんのルポルタージュ(「裸足で逃げる」)を思い出した。暴力的な文化の中で育ち、自分を大切にできない女の子たち。
女は強いけど弱い。強くならざるをえなかった。いつ怖い目に遭うかわからないし、怖…

>>続きを読む

レイプ描写があったら怖いなと思ったが、そういうことがあったという表現にとどまって詳細なシーンはなかったので良かった。それでもしんどい。

「沖縄の問題じゃなくて、日本の問題」

他にも米軍基地がある…

>>続きを読む

キーに空手を習わせたことを「お母さん優しいね。キーのこと守りたかったんだね」と桜が言うシーン、好き。

、「日米安全保障条約は日本国憲法より上」「(フェンスの中は)本土より近い外国」
「ヤリに来たと…

>>続きを読む

沖縄ほどとは言えないけれど、ベース由来の複雑さは身近なもので、清濁併せてグレーにする環境については地元のものとして落とし込んで見れた。

だからかな…若干の説教くささを感じてしまって乃木脚本にしては…

>>続きを読む

かなり社会派です
沖縄の米軍基地問題はニュースで見るだけで他人事だった
たしかに遠い島の知らない話だと思ってた
でも違った
日本の話だ
このドラマで当事者意識を持てた

すべての話でグサグサと刺さり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事