Kaji

ブラッドハウンドのKajiのレビュー・感想・評価

ブラッドハウンド(2023年製作のドラマ)
3.8
いやぁ、めちゃめちゃ好みだった。

滋味溢れるドラマや緊迫したサスペンスも韓ドラ向かうとこ敵なしですが、こういう、アクションでキャラクターの成長を表現するタイプのもうまい。

ウドファン氏とイサンイ氏が最初の試合で価値観を分かち合う立ち上がりから、共闘、チームと結束が固くなっていく姿もよかったし、どんなキャラを演じても怖いパクソンウン俳優の貫禄もほんとブラボー。

アクションのオタトークしたいんですが。
ボクシングでも、主役2人はファイトスタイルが違ってて、ビハインドでもかなりアクションチームと話し合ったとのことですが、それがちゃんと崩壊せず全員納得のボクシングアクション。
レバーに入ってる強めのジャブとかちゃんと画角がはまってたし、乱闘の熱気とクマキャラインボム(テウォンソク氏)との2-1ファイトも週刊ジャンプっぽくて笑


海兵隊ネタのホモソトークもあるあるで
「原理主義なんでスイマセン」みたいな会話まで入れてくる。メタ構造。


今作、キムセロン氏が飲酒運転のスキャンダルがあって中途で降板の流れという転換点があったのですが、その辺も新キャラ登場でシームレスに変更してあって、監督お疲れ様です。

オリジナルならどういう流れだったのか気になるし、キムセロン氏も集中した演技をしていて、スキャンダルが悔やまれます。
あの負けん気と頭の良さを兼ね備えたヒョンジュはもっと観たかったな。


ホジュノ先輩が安定の重鎮キャラで、過去と現在の因縁を繋いだ責任まで負っていながら、若者をちゃんと救おうとする器の大きさまで見えてきて。
孫に「これが終わったら、、」って定番のフラグ挙げますが、あの車の中の会話のトーンの優しさは孫娘への愛情が、、ううう。
後出しのキーキャラ、秘書の孫ダウンもアーチェリーでガンガン行くのでもっと出代欲しかった。引き出しガムテープで留めてるのかわいい。俳優ご本人は突然の代役でアーチェリーのフォームがさまになるまで強度の練習をしたとか。
命中率を予感させる目線が良かったですね。

財閥にスジュのシウォンはもう、本人じゃんてとかとか、
リュスヨン氏とイヘヨン氏の理事長の右腕左腕カッコよかった。凄惨なシーンもありましたが、場数を知ってる身体の動きって感じされるアクションで。
渋い〜〜。
リュスヨンにむ、こないだクイーンメーカーでクズなマスオさんだったからギャップやばい笑


とかとか言いたいこと山盛りなドラマです。

監督は「ミッドナイト・ランナー」で朝鮮族への差別的描写で謝罪和解まで経験していて、なんか苦労多いな、、と思わず案じてしまいますが、誤ちを詫びてのNetflix作復帰、今後もこういうエネルギッシュな快作に期待してます
Kaji

Kaji