風間公親-教場0-のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『風間公親-教場0-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

指導官風間と指導が必要な刑事の成長物語

冷たいように見える風間、でも一人一人の特徴を掴んでそれに合わせた指導で成長させていた
北村匠海が演じる遠野の死はとても悲しくて号泣
助かってほしかった

視聴者側は先に犯人わかっていて、それを警察官が紐解いていく様子を流すという今までにない新しいスタイル
1話内での毎回のプチ伏線回収に感心させられた
まだ観てない人は教場Iと IIを観てからの方がオス…

>>続きを読む
最初面白かったが、途中からマンネリ化してきた。。
染谷翔太がよかった。あとラストが戸崎があっさり釈放されて、風間も転属してうーんって感じ。

木村拓哉さん演じる風間さんはやっぱり怖いですね。
風間さんが主人公というよりは、風間さんから指導を受ける新人警察官の人が主人公みたいに見えました。

北村匠海さん演じる遠野さんのところは、涙なしでは…

>>続きを読む

風間の過去が分かるという事で、特番に続いて鑑賞。刑事コロンボや古畑任三郎の形式と同様に、最初に犯人が分かった状態で話は進行していく。しかし、毎回物的証拠がある訳でもなく色々なものを駆使して犯人を追い…

>>続きを読む
松井くんと叔母に激推しされたので

まいやんの涙と染谷将太の成長に感動
森山未來野放しなん絶望した
uru良い

特別編は置いといて。
2年前のお正月からずっとこの日を待ってた!のに、結局千枚通しは何も解決してなくてずっ転ける🤦🏻‍♀️また1年くらい待たなあかんのか‥ガッキーと濱田岳がバディ組んで解決してほしい…

>>続きを読む

風間公親は最初から風間公親だったんだなー。最初から教えるんじゃなくて気づかせる…人にも自分にも厳しい人だし。どうやってあの人格が形成されたのか、どうして刑事になったのか、知りたかったことはなにもわか…

>>続きを読む
長尺ドラマの方が好きだなぁ。
やっぱり教場は独特の緊張感と先が見えないスリルでヒリヒリしたい。
続きがある終わり方・・・
千枚通しが目に刺さってるシーン、何回みてもゾワゾワする・・・

あなたにおすすめの記事