らりん

今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~のらりんのネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった。
ここまでハマった韓ドラは『カンナム美人』以来かも。

精神科で働くことを目指して勉強している最中、何か勉強になったりモチベ上がるドラマないかなーと思っていた時にたどり着いたのがコレ。
最初はパニック症のパニック発作の前兆の描写が視覚的にわかりやすく、かつ表現方法が面白いというので続けて見ていたのだが、ストーリーが進むにつれてより深い物語になっていった。
韓国ドラマって話の展開がゆっくりで、続かないことが多かったんだけど、これは飽きが来なかった。

感情労働って、労働中に偽りの自分でいてもダメだし、だからと言って本当の自分で居続けるのはしんどいときもある。だから感情労働をしている人たちがバーンアウトになるのは回避できないことなのかもしれない。

それに、ドラマのようにバーンアウトから復帰したあとに「一度精神疾患に罹った人がケアなんてできるの?」なんて言われることは結構あるのでは、と思う。

それでも自分の今日できたこと、よかったことを毎日書いて自分を見失わずに働いたダウンは、本当にすごいし、視聴者の私にも励ましを与えてくれた。

これから私も色々あると思うけど、ダウンのように働いていけたらと思う。
らりん

らりん