バツイチ男の大ピンチ!に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『バツイチ男の大ピンチ!』に投稿された感想・評価

リンゴ

リンゴの感想・評価

4.8

本当に素晴らしい。
この手の作品って本当に良いんだよね。
年齢を重ねていく事で経験していく悩みをどう解決するのか、自然に任せるか、、
おそらく、誰にでも体験する悩みを語り掛けてくれる演出はなんか寄り…

>>続きを読む
バギオ

バギオの感想・評価

4.7
41歳の登場人物たちがそれぞれの困難(中年の危機)に対峙する様を、TVシリーズの尺だからできる充実した脚本と役者の皆さんの高いパフォーマンスで描き切る。
まつ

まつの感想・評価

-

つらかった。つらかった〜…特に7話、目を背けたくなるほどつらかった。でもいいドラマだ……。みんな演技素晴らしかった。
The Bear→一流シェフのファミリーレストラン、みたいな邦題のダサさはなんな…

>>続きを読む
kazuma

kazumaの感想・評価

4.0

ジェシーアイゼンバーグだから見ました。

まだ少し先ですが、40代の悩みってのはどの国も一緒で、ただ消費するか、自分を大切にするか悩みどこだよね。

んで、ジェシーが出てる映画いつも思うけど、早口過…

>>続きを読む

『ソーシャル・ネットワーク』『アドベンチャーランドへようこそ』そして今作でも大ネタ使いのある『イカとクジラ』等々、二十代をジェシー・アイゼンバーグの強迫性的なキャラクターと共に鬱屈と過ごした自分にと…

>>続きを読む
奏良

奏良の感想・評価

-

信頼できる人が監督に名を連ねていたので興味を持って。サクセッションは観てないけど。

ジェシーアイゼンバーグは彼にしかできない役を淡々とこなすな〜って改めて思う。医者と親と男と仲間という複数の立場を…

>>続きを読む
ザ

ザの感想・評価

4.8
ミッドライフクライシスをこんなに誠実に描いた作品はなかなか無い。故にこの文脈ゼロの適当な邦題は許せん

素晴らしすぎて、夜通し見てしまった。

エブエブもそうだけど、ある程度大人になった人物が自分とは別の視点を得て、徐々に周囲に対してナイスになっていく作品って大好き。
この作品は主人公じゃなくて語り手…

>>続きを読む
みづき

みづきの感想・評価

4.8

みんな言ってるけど、邦題で損してる。だけど内容は最近見たドラマで一番よかった。エブエブに通ずる、選ばなかった人生を考えてしまうことや、中年の危機、結婚生活、キャリア、私って幸せなんだっけ?と漠然とし…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.3
面白すぎて一気見してしまったし何かお母さんもこのドラマにハマってた笑

特に3話と7、8話が好きです
人間、付き合う人によって変わってしまう人がいると思ってた私にはかなり響いた

あなたにおすすめの記事