金柑

だが、情熱はあるの金柑のレビュー・感想・評価

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)
-
芸人の役にジャニーズ…?と思ったけど山ちゃんのビジュアルに始まり若様の滑舌と雰囲気の再現度まで、1話でこりゃ信頼して良さそうだと思えた。共感性羞恥がくるのは予想してたので耐えつつ。ためちゃんも春日もとてもとても良い。
現実に追いついて時空ぐちゃぐちゃになって追い越してくの単純にわくわくしてしまって好き

白石加代子がずっと良い。
藤井隆はさすがでキュート
山ちゃんのお母さんずっと怖かったな

山ちゃんのエピソード基本共感性羞恥がキツくてちょっと大変だった
しずちゃんと組むちょっと前の山ちゃんのメガネすげえな

#5
付き合う前の告白のような山ちゃんサイドと失恋間際のような若林サイドを

#7
山ちゃんやべえやつだったんだと思っていたけど、エネルギー源が良いものに変わって良い方向に見えてきた、気がする 何様だが
ためちゃん〜〜〜高山さん〜〜〜
ファイナリスト女性初なんだ、そして千鳥とかアンタッチャブルとかいたんだ、すごいな
えも言われぬ感情で捩れて倒れ込む若林、良い

#9
私の知ってるオードリーが生まれた瞬間、ミーハーでもやはり少し震えるものがある
エクレアってそんな綺麗に飛び散るんだね
渡辺正行に褒められるところしっかりうるっときた よかったね若さま
お笑いそんなにちゃんと知ってこなかった人生だけどM-1敗者復活ってアツいんだな…

#10
本人の顔映ってない状態で背景にオードリーの漫才の音声流れてて脳裏に浮かぶのは本物の若林の顔なんだよな…そんで若林モノローグの喜びの声がマジで本人かと思う
虎を被れない若林への「なんでバカになっちゃったんですか」かなり好きだったな
くりぴのたりないふたりはパロディじゃなくて二人が歌ってる以外はガチなんだ?!

#11
別れの回
タニショーさんの今、幸せ?連呼にさすがに泣いた
若林の解説も良すぎて泣いた

#12
この二人がやってほんの一瞬だけ見て涙が出るのだから本物を見たらどうなってしまうんだろうな
くりぴ……スタッフに声かけられて焦って振り向いて「あっお願いします」ってひょこひょこおじぎするくりぴが似すぎ
アーティストの役してる芸人と芸人の役してるアーティスト
時空ぐっちゃぐちゃでやばい、スタッフの労力よ、えっ差し入れのとこわざわざそのために撮り直してんのどうなってんの??
金柑

金柑