ニコ

ボラ!デボラ~恋にはいつでも本気~のニコのレビュー・感想・評価

4.2
いろんなドラマをリアタイ中の箸休めに、週末一気見!
最初の3話くらい、主人公のしつこさに疲れて狂いそうだったけど、ここ読んで納得。
『このエリアのクレイジーX』の監督・脚本なのね!と、頑張って続けて見てみることに。

クレイジーXとの共通点は、ある種のルーザー?負け組?的な人に優しい視線を向けているところ。

7話くらいから、かなりハマれて(遅い笑)8話から10話で、もうめっちゃいいやん!ってなって、つまるところ、大好物なタイプのラブコメやん!
って、後半からはあっという間に見終わっちゃった♡

なんて言うか。くどすぎる前半は、後半を盛り上げるための盛大な助走🏃だった‼️みたいな。

クレイジーX同様に、目を覆いたくなるような、ダサくて、みっともなくて、情けなくて、塩っぱくて、しょうもないけど生々しい、人間みあふれる人物たちがいっぱい。

要領良く、負けないように、格好良く恋愛したいけど、実際はそうはいかない。
みっともなくても真っ直ぐであるって大事。

大人になると、格好つけたくもなるし、駆け引きもしたくなるし、なにより自分が傷つきたくないってなりがち。
でも、傷ついてもそれが何?転んでも何度でも起き上がって、死ななければケンチャナってなった人が幸せを掴み取れるのかも。

失恋は風邪のようなもの、なるほどなー。たしかに。
時と場合と人によっては、風邪でも命を失うことがあるし、長引く人も拗らせる人もいるから、バカにできない。

イユンナは、私の中ではサニーのはずなのに、田中みなみみを感じた。あの偉そうな物言いと、恋愛を語る感じがそうさせた?笑

ヒョンミンは、愛の迷宮の時のカリカリな役から、今回の役で、やっぱかっこいい!ってなった。この顔、本来タイプではないんだけど、イジェウクをイケメンと見れるようになった今は、ヒョンミンは完璧なイケメン枠。似てる要素がどっかにあるかも。

チャンソンは、キム秘書とアンチぶりに見たけど、やっぱ癖強め。
イケメンなのに、イケメンという以上にスレギぶりと鼻の穴の演技力が際立ってて、もう鼻の穴しか見えない🕳️

名前わかんないけど、ボラの妹役可愛かった。この相手役の男の子が優勝!付き合うなら、こんなまっすぐな人がいいよ!
娘いたら、バカでもこんな彼氏をおすすめしたい!娘いないけど笑

友達のセックスレス夫婦も良かった。結婚するしない、離婚するしない、セックスするしない、どっちにしても今が幸せならいいみたいな。

久しぶりに声出して笑って、楽しめるドラマでした❤️
ニコ

ニコ