hama

ハイジャックのhamaのネタバレレビュー・内容・結末

ハイジャック(2023年製作のドラマ)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半4話が面白かった分、後半3話のグダグダ具合が気になってしまった。ドラマ自体もハイジャックされちゃったのかしら、つってみたりしてね…すいません…

序盤は緊迫感のある飛行機内のプロットで徹底してたので、マジで良いドラマやんけと思ったのに対し、地上での捜査とそのやり取りがあまりにも杜撰で、最後ら辺は妻とツッコミ大会みたいになりながら失笑して観ていた。

そもそも捜査中に重要参考人の単独行動を許して、結果その参考人が車で轢き殺されちゃう、みたいなポカは起こるはずがないし、釈放した重罪人に「追跡したら殺すぞオラ…」みたいなこと言われてんのに3台の車使ってド派手な追跡して、実際殺されてからオドオドし始めるって、文化祭みたいな気分で警察やっちゃイカンよ…

息子も有能なのか無能なのか分からんムーブをやめてくれ、人格入れ替わってんのか?そもそも、誰かの不自然なまでに無能な行動で展開を作るのはやめてくれ。悪を描ききれないという事実を、悪のその上にはさらなる巨悪がいる、みたいな展開で有耶無耶にするのはやめてくれ〜!とソファの上で絶叫してしまった。

いくら娘を人質にされたからとて、機長を銃で撃ち殺し、ロンドン上空に飛行機でカチコミをかけた主婦を無罪にするのもやめてくれ。大変申し訳ないが、被害者ヅラしてるわりにノリノリでハイジャックしていた人間のどこに同情の余地があるのか全く分からん…

不時着後の主犯との一悶着も全く意味不明。あそこで主犯が主人公を襲う理由が、もう一つツイストが欲しい、以外に全く浮かんでこず、なんかもうパパ、久しぶりに揚げパン食べたくなっちゃったよ。捻り揚げでもいいですけども…。

みたいなドラマでした。ありがとうございました。
hama

hama