プリンローヤル

ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-のプリンローヤルのレビュー・感想・評価

3.5
ワールドプレミア試写会にて1話から3話まで。

現実世界を実写で、異世界をアニメで表現している。実写パートは細部まで作り込まれて世界観があるので、アニメパートは少々物足りなかった。ドラゴンの棲む世界は子供向け映画に見えたのに、現実世界は案外暗かったw(4話からは分からんけど)

興味深かったのは、異世界の言語。言語学者がプログラミングしたそう。架空の言語とは思えない熱演。
アクタが作ろうとする新しい国?もエキゾチックで面白かった。美術がいい。

主役は「MOTHER」に出てた奥平くん、力強く凛々しかった。アニメパートの真剣佑とのやりとりも良かった。みんないい声。

森田剛さんも最高。コンビニ店員なのに出てきた途端、不穏!

地下駐車場のシーンでは「インフォーマ」を、コンビニで殺人事件のニュースが薄く流れてるシーンでは「ヒメアノ〜ル」のような緊張感があった。