セックス・アンド・ザ・シティ シーズン6のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『セックス・アンド・ザ・シティ シーズン6』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人生観が変わる。
映画を先に見てからのドラマだったけど、
ここまでハマったドラマは生まれて初めて。

4人それぞれ違った性格、価値観だけど、
共通するのは芯の強さ。
自分を持っているところ。
とても…

>>続きを読む

このシーズンが1番好き。
スミスかっこよすぎた。あのサマンサを変えちゃうところ。16話forever
ちなみに最初の方に出てきたサマンサの相手株のお兄さんも結構好きだった。
ミランダはお医者さんのロ…

>>続きを読む
サマンサが言う「どの男よりあなたが大事」ってセリフの愛の重さよ

シーズン1から比べたらサマンサ、ミランダ、シャーロットが落ち着いて幸せに向かっていってホッとした。キャリーだけ変わらずわがままで終始イラッとしてたけどやっぱビッグなんだな。いいところでいつも現れる。…

>>続きを読む
皆さん落ち着きましたね〜
あんだけゴタゴタしたのにキャリーは結局ビッグにいくのか、、人生何があるか分からないってやつなのかなあ、これが運命ってやつなのかなあ?

人間は歳と共に老いるし、老いと共に勿論周りの環境も変わる。だけど、自分の中で変わらないもの(文字にするとチープになるけどかけがえの無い関係)を持って、自分らしく歩んでいきたいなあと改めて思いました。…

>>続きを読む

abso-fuckin'-lutey love SATC.

The best seen is Miranda chocks on a Chinese food or something and g…

>>続きを読む

◎またもや大好きなドラマを完走してしまった〜ラストはしっかりスッキリさせてもらったしなんだか涙が止まらなかった🥺
◯彼女たちの男と遊ぶ時代はもう終わってしまったのかしら、サマンサまでもがスミスだけに…

>>続きを読む

もともと大好きな海外ドラマの1つだったけれど、年齢を重ねるごとにさらに好きになった作品の1つ。

エピソード9で、
独身の主人公キャリーが既婚者の友人の出産パーティーに靴を脱いで参加したら、高価なマ…

>>続きを読む

 終わり方がやはり良かった。不安になる要素と前向きな気持ちになれる要素がマッチしている。
 バーガーはかなり蛇足だったかな、と思う。最終シーズンではなく、もっと早めに出しておさらばしておいたほうが良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事