介護スナックベルサイユを配信している動画配信サービス

『介護スナックベルサイユ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

介護スナックベルサイユ

介護スナックベルサイユが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
FOD見放題なし 976円(税込)
今すぐ観る

介護スナックベルサイユが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

介護スナックベルサイユが配信されているサービス詳細

FOD

介護スナックベルサイユ

FODで、『介護スナックベルサイユは見放題配信中です。
FODに登録すると、70,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

FOD
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 976円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与976円(税込)なし70,000作品以上可能1端末100pt 付与
ドラマ作品数
4,100作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/d払い/iTunesStore決済/Amazon決済/あと払い

FODの特徴

  • 国内ドラマ(フジテレビ)の豊富なラインナップ
  • フジテレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が無料で視聴可能
  • 映像作品以外にも170誌 / 500,000冊以上の雑誌やマンガが利用可能

FODに登録する方法

  1. FOD トップページから、「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  2. 次の画面でも「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. メールアドレス、パスワード、生年月、性別、郵便番号を入力し、「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」をチェックし、「アカウントを作成する」ボタンを押します。

  4. 無料期間が終了した際の支払い方法として「クレジットカード」を選択して、「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として、あと払い(ペイディ)、Amazon Pay、楽天ペイ、携帯決済を選択することもできます。

  5. クレジットカード情報を入力して「購入内容を確定する」ボタンを押します。

  6. これでFODの登録が完了です。スマートフォン・タブレット、TV、パソコンから利用を開始できます。

FODを解約する方法

  1. FODにログインした状態で、左上のメニューを開きます。

  2. メニューから「マイページ」を選択します。

  3. 画面をスクロールし、「登録情報の確認・変更」を選択します。

  4. 「解約手続きへ」を押します。

  5. 「解約をご検討中の方はこちら」が表示される場合は、右上の「✕」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールし、「解約に進む」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  8. これでFODの解約が完了です。

介護スナックベルサイユの作品紹介

介護スナックベルサイユのあらすじ

最後に食べたい料理はあの人との思い出の中に…完全オリジナルのファンタジードラマ!

介護スナックベルサイユの原作

清水有生

介護スナックベルサイユの脚本

清水有生

『介護スナックベルサイユ』のエピソード情報

第1話

小日向柊(尾碕真花)はママ・上杉まりえ(宮崎美子)と面接し、その日から『ベルサイユ』で働くことに。要介護認定を受けているお年寄りが楽しく過ごせる不思議なこのお店は、まりえが処方した謎の点滴を受けると元気になり楽しい一夜を過ごすことができる介護スナックだった。その日、元教師で末期の膵臓がんを患っている柳田浩一(小野武彦)が特別なワインを希望して来店してくる。このワイン一杯を飲み干したとき、人生の終わりにどうしても会いたかった人に会うことができるという幻想の世界に導かれ…。

第2話

一日で店を辞めるつもりだった柊(尾碕真花)だったが、金もなく腹を空かせ、気づけばベルサイユに戻っていた。そんな折、店でリハビリをしていた客を、柊なりの激励で奮い立たせ、心を明るくしていく。そして今宵も特別のワインをご希望のお客様が…。元社交ダンスの先生で、余命二ヶ月の宣告を受けていた金沢麗子(夏樹陽子)が来店する。そしてその後、もう1人のベルサイユの常連客との奇跡の出会いによって、柊の生い立ちが明かされる。

『介護スナックベルサイユ』に投稿された感想・評価

sunny
2.5
0
正直そこまで面白みがわからないまま終わってしまった印象です。
設定が割とファンタジーなんですが、だから何感が強かったです。
主人公がずっと不機嫌そうでいまいち何を考えてるかわかりにくく、そこまで感情移入とかもできず、でもストーリーが感情移入できないと楽しめない系の作品だったので、ちょっと合わなかったです。
宮崎美子の空気感は好きなのですが、全体を通していまいち何が良いと思って作っているか個人的にはあまりわからなかったです。
人生に何かやり残したことがあると思っている人にはまあおすすめです。
-
0
宮崎美子さん 老人ドラマに重宝されてるね
朝ドラの後 これ?
⚠そのシーズン分けで「スコア5.0〜1.0」の得点を付けていきます。

スコア5.0→全話鑑賞=絶賛オススメ!
スコア4.0→全話鑑賞=普通オススメ!
スコア3.0→全話鑑賞=少しオススメ!
スコア2.0→途中リタイア!
スコア1.0→1話リタイア!

映画のスコア付けとは少し違います。
ご了承下さい。

【2025年3月期ドラマ】

原作 :
清水有生
脚本 :
清水有生
演出 :
六車俊治
出演者 :
尾碕真花
宮崎美子
笛木優子
木村了
杏花
高山広
片岡信和
清田みくり
小野武彦
萬田久子
石倉三郎


金に困った小日向柊(尾碕真花)が軽い気持ちで飛び込んだのは、都会の片隅にたたずむスナック、その名も「介護スナックベルサイユ」。店内には介護用品が並び、カウンターの棚には点滴のボトルがずらり。それぞれ客の名前が書かれ、ボトルキープされている。客のほとんどは要介護の高齢者達。しかし、店に足を踏み入れたとたん、皆が若さを取り戻し、輝きを増す。見違えるように元気になり、明るく歌い、楽しく飲んで、軽やかに踊り始める。
さらに、この店のもう1つの秘密が、特製のワイン「SEE YOU IN MY DREAMS」。ママの上杉まりえ(宮崎美子)がどこかから仕入れてくるというが、どこで作られているかなど、他のスタッフは誰も知らない。
このワインを飲めるのは生涯一度、一杯だけ。飲めば、若かりし日にやり残したことや、置き忘れたものを取りもどす幻想の世界に導かれる。
そしてその後、客には締めにふさわしい食事が店から提供される。その食事は客が人生を振り返った時に一番の思い出となる料理。あるいは、ずっと求めていたが食べられなかった料理。
それは時として、客にとって最後の晩餐になることも。その食事を前に、客は至福の笑みと涙を流す。

店にいたひととき──。それは現実なのか幻想だったのかわからない。
ただ一つ言えることは、誰もがすがすがしい顔で店を後にしていくということ。
その姿が、他人を信じられなかった若者の未来をも明るく変えていく。(公式情報より)

土ドラ…
どうせダメだろう…
と思い視聴…

カメラワーク、カット割り、BGM、ライティング🤔
演出がちゃんとしている🤔
飽きず見ていられる🤔
少しの飯テロ🤔
少しのファンタジー🤔
少しの毒🤔
そしてほんのり残る感動🤔
全てがバランス良くお互いを殺すこと無く活かされている🤔

他で例えるなら

チャーリーとチョコレート工場(2005年)
監督 : ティム・バートン

未知との遭遇(1977年)
監督 : スティーブン・スピルバーグ

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年)
監督 : マシュー・ロビンス

言い過ぎか😆

小日向柊役の”尾碕真花“が結構魅力的に撮られている🤔
いや、もともと魅力があるのか🤔
どちらにしろ今後化ける要素がある🤔

意外すぎて高印象😳

見て損はない作品かもよ☺️
と言うことでこのまま視聴していきます。
スコアと面白ければ下記にレビューを追加して行きますので。


4/21追記

少しばかりレビューの総まとめが遅くなりましたが…
最後までプロットを崩さなかった、六車俊治監督に敬意を表す👏👏👏👏

なかなか2話では感覚が掴めなかったのかあまり評価は芳しくなかった…
前のレビューで、少しのファンタジー=少しの毒、と表現し洋画で例えたが、日本の漫画に同じ要素があった事を後で思い出した🤔
それは、

笑ゥせぇるすまん

社会福祉とブラックユーモア
リアルとファンタジー
その絶妙な塩梅の融合

この作品も同じ匂いを感じる🤔
喪黒福造みたく人に罰を与えないですけどね😆
そんな感じで楽しめたら作品の見方も変わるかもです😆😆😆

最終話が「2話」の表示だったという事は単品物で済ます気はないのだなぁと思いましたとさ。