35歳の高校生の11の情報・感想・評価

エピソード11
今夜すべての謎が明かされる! ノートの真実と亜矢子の失踪…卒業目前で生徒たちが職員室に立てこもり!?彼らはスクールカーストを乗り越えられるのか?
拍手:1回
コメント4件
y

y

【最終話】3年A組では、亜矢子(米倉涼子)に対する“魔女裁判”が続いていた。正光(菅田将暉)の追及はさらにエスカレート。これまで3Aに起こった事件が記された古いノートを突き付け、事件はすべて亜矢子の自作自演だと責める。亜矢子は無実を訴え、そのノートは亡くなった亜矢子の母・依子(手塚理美)の日記だと明かした。そして「私は…母の日記を現実にするために…この学校に来たの」と、ノートに秘められた真実について語り始めた…。
むりょく

むりょく

お前もな、かわいい
まゆ

まゆ

このコメントはネタバレを含みます

かつていじめを受けていた馬場ちゃん。いじめられた責任を全てお母さんに押し付けたからお母さんが自殺したと。記憶をなくしたお母さんの生き生きとしたアヤコを実現させるために学校へ。 阿久津くんのお姉さんも自殺。スクールカーストを廃止するために全てのことを行っていた。スクールカーストを辞めたいという気持ちは分かるけどやりすぎたよね。 でも全てはスクールカーストができてしまう今の学校の現実… クラス廃止制度かー。もちろんスクールカーストが無くなる可能性は高いけどでもなぁ。やっぱりクラスで得られることも沢山ある。それを生徒たちがいちばん感じてたんだろうな。 3ーA全員で最後卒業出来てよかった
ちーず

ちーず

最終回での90分SP
いいね!1件