あーる

SUPERNATURAL Ⅶ<セブンス・シーズン>のあーるのレビュー・感想・評価

3.7
S7は…とうとう色々な魂を吸い上げたカスティエルが
神様になる…!(以下、キャスで)
カスティエルの暴走が始まるが、
原因はカスティエルの中に潜むリヴァイアサンの影響だった。
兄弟はリヴァイアサンに乗っ取られたキャスを
なんとかしようとあの手この手を使います。
しかし器(キャス)の方がもたなくなり、リヴァイアサンは
色んな人間に乗り移っていく。
キャスは死んだ…?という流れに。

S7の前半はこのリヴァイアサンを追っていくのと、
サムは地獄の幻覚に苦しんで眠れなくなる
リヴァイアサンに狙われたボビーは死んでしまう。
ボビーは死ぬ間際、兄弟にメッセージ「45489」を残す。
サムは幻覚がひどくなり、精神病棟に入院。
ディーンがそれをなんとかしようとして
ヒントを辿っていくと出会ったのは、エマニュエルという名の
記憶をなくしたキャスだった。
結局悪魔の幻覚から救ったのはキャス。
ボビーは幽霊(怨念)として兄弟のそばで助ける存在に。

S7最終話は…
リヴァイアサンのボス、ディックと、
魔王クラウリー、主人公兄弟、ボビーの霊、キャス、メグ…
色々な立場のやりとりで面白かった。
説明はややこしすぎて割愛。笑
でも最後はディック消滅。
その影響でディーンとキャスも消滅…
がーん。
ディーンとキャスが目覚めるとそこは煉獄だった。
がーん。
(またこんな最後なんかい。笑)
ちなみにディーンは地獄も経験していますが
煉獄とは地獄と天国の中間地点にあって
生きている時の罪を浄化させるために炎で焼かれるところ。らしい。
馴染みがない…仏教にもあるのかなぁ。
って調べたら仏教には無いらしい。

S7で面白かったのは、
第8話「驚きの結婚式」サムが突然ベッキーと結婚したエピソード。
スパナチュオタクのベッキー、モテない設定だけど
見た目もキャラも可愛いし面白い!
第14話「ようこそピエロランドへ!」
サムのピエロ恐怖症…かわいい。面白い。
こういうふざけたエピソード、好き。

総合的な感想↓
S6が個人的に微妙で、ダラダラ見てしまったけれど
S7は挽回の面白さでした…。
私のイメージ、ディーンの方が人気がある気がするけど
私はシーズンが進むたびにサムにトキめきます!どうしよう!笑
たぶん「ギルモア・ガールズ」の頃の高校生の可愛らしいサム(あっちでは役名ディーン。笑)を
まだ見守ってる感…。てか、色んな面で不器用な男が好きなんだと思う。
ディーンが器用なタイプ…違うかな?
そしてボビーの死がショックすぎて…これ、ここから復活するよね
ボビーの父親目線がとても好きでした

・まだまだS15まで先が長いー!
全327話/149話視聴済

今年はシーズン10まで見る予定~

⁡🌟🌟🌟⁡
⁡▶スーパーナチュラル
シーズン7全23話

📺hulu配信
📺2005年~2020年
📺全シーズン15全327話
📺ダークファンタジー・ホラーサスペンス
📺HuluとU-NEXTで全シーズン配信
⁡NETFLIXではS11~15配信⁡、アマプラはレンタルのみ

あらすじ
主人公の兄弟、ディーンとサムは
悪霊が引き起こす様々な怪現象を解決しながら
2人の家族に関する謎も解き明かしていく。

説明不要な有名ドラマ!
イケメン兄弟が悪魔退治の旅に出ながら
家族にまつわる悪霊についての謎を解く!

退治するのが典型的な悪魔の場合と、
悪霊、妖怪、都市伝説、幽霊、人間など様々な
SF、超常現象を相手としている。

シーズンが進むにつれてシリアスな展開も増えるけど、
反対にキャストや製作の方々が楽しんでるような
お遊びエピソードもあって楽しい。

そして視聴者は気付く・・・!
これはハンター、天使、悪魔との攻防のくり返…し…かもしれない。
シーズンの最終話で
兄弟のどちらかが危機に陥るクリフハンガー
(でも面白いからずっと見られる。笑)
あーる

あーる