グレイズ・アナトミー シーズン21の5の情報・感想・評価

エピソード05
本物との出会い
拍手:0回
コメント1件
シネマ

シネマ

このコメントはネタバレを含みます

原題:YOU MAKE MY HEART EXPLODE 【メレディス・OPナレーション】外科医にとってオベは毎回が初体験。腎臓切除や心臓移植の経験が豊富でも処置する臓器は毎回初めてのもの。特殊なケースの場合はまず予行練習をする。何時間もの練習はうまくいけば実際のオペに生かされる。 薬剤耐性菌肺炎患者。壊死性感染症が懸念される。挿管後も酸素不良。ECMOを装着後、抜管。レントゲンで左肺が真っ白のため造影CT。左肺が壊死組織で充満。左の肺を取っても喫煙歴が原因で右の肺も酸素を十分に取り込めない。ECMOにつないだまま移植を待つことに。 鎌状赤血球症で倒れた職員。飲んでいる薬は葉酸、ヒドロキシ尿素、イブプロフェン、トラマドール。FDAで認可されており遺伝子治療で治るが保険は使えず300万ドルかかる。股関節の関節面が完全に壊れている。MRI撮影→脾臓が小さすぎほぼ機能していない。肝臓には鉄沈着。胆石も要治療。胆嚢壁の炎症は深刻ではないけれどあちこち損傷がある。大腿骨頭圧壊と扁平化、股関節置換が必要。股関節の血流が妨げられ骨が死んでいるため放置すれば機能しなくなる。この大腿骨壊死症の股関節置換には保険が使える。根本治療はダメです病気が原因の損傷は保険適用という制度設計のおかしさ。保険会社の助成金申請により遺伝子治療を受けられることに。決まればすぐ治療開始。8カ月〜1年かかる。まずは輸血、入院を続け幹細胞を採取、遺伝子治療の後、化学療法を行い免疫系の回復まで1ヶ月隔離。 早く搬送するためにヘリコプター使ったけど天候不良で地上移動の方が早く着くって⋯見通しが甘すぎ⋯?