ゆきこ

ドラゴン桜のゆきこのネタバレレビュー・内容・結末

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

最終回
中2と小5の息子と3人で最終回はリアタイしよう~っていいながら、お風呂先に入ったりできるドラマは貴重。それだけで優勝。

個人的には坂本社長実は見方説をずっと唱えていたので、正解じゃん~と子供たちに自慢していたら、それはママが林(なぜか苗字呼び捨て)のファンだからでしょ。と冷たくいわれてしまいました。

うちの小学生は、最終回の藤井くんの行動に、教育テレビばりに共感?感動?し、
うちの中学生は、(初回からいってたけど)瀬戸やっぱオーラが別格とのことでした。

高橋海人くんの泣きの演技私も好きでした。

最後山Pにも出て欲しかった~!
長澤まさみとガッキーのツーショットはやはり胸熱だった。
**********

3話から
ドラゴン桜感増してきておもしろくなってきた。搾取されたくなかったら東大へ行けって言う下り、ひとつの答えだなって思ってる。


初回メモ
正直イマイチだったな
東大へ行け!
って、言ってほしくて見てるわけなのでね
なんかちがうなあと

といいつつ、サスペンス?パートを担うっぽい遣都くんのために見続けますけどね。ザ好青年!って感じじゃなくて、
ああいう感じの役のほうが好き。
ゆきこ

ゆきこ